しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2021年08月04日

見落としが多くないかい?

「ばばの日記」

8月4日(水)晴れ

久しぶりにわか雨が降る事も無く1日が終わりそうだ。

朝、ピッカ~~ンっと晴れていても、急に雨が降り出す事が多かった

ここ数週間。

今日は、日中雨が降る事も無く終わりそうだ。

朝のうちに、車庫の横に外来植物?だと思うけど

ショウブのの葉っぱのような細長い葉っぱが無数に伸びているのが

先月から気になっていた。

そこで、今日は朝食を終えてすぐ、お墓参りがてら車庫周辺の雑草退治に!

朝から、びっしょり汗かいてヘトヘト・・・・・

午前中は、家の中で過ごし、昼からお店へ。

何故かと言うと、遙か南方に又、台風が出来ていて

明日から早速定期船が欠航になると聞いたから。

賞味期限を確かめながら、食パンや牛乳など、普段より多めに買って帰宅。

あぁ~~又船が止まっちゃうのかなぁ・・・

数週間前、天気が悪かった時に島外の友人達が荷物を送ってくれていた。

それが、9日位も船が止まったという事で、届くのが遅れて

普段なら、鹿児島からは送った翌日に徳之島に荷物は届くのに

今回5日もかかってしまっていた。

送った方は、ばばから連絡が無いのでヤキモキしていたみたい。

宅配業者さんに電話をしたりもしたみたい。

そこで定期船が9日も止まってしまったので、荷物が大量に溜まり、

配達も遅れる事を知ったそうだ。

ひとりの方からは5日遅れ、もうひとりの方からは3日遅れで

荷物が届き、すぐ連絡したら、ふたりともビックリしていた。

今日、夕方お店に寄ったら、あるお店では食パンは売り切れ、

菓子パンは少し残っていた。

食パンが欲しかったので、他のお店に回ったら、食パンも豊富にあったので

まとめ買いして、冷凍したり、ご近所さに分けたり。

明日以降、定期船が止まるって事は・・・・・・・

又、離島では生活に影響が出るなぁ。

お願いだから、台風さん、近づかないで!

前回の荒天で、我が家の植物も葉っぱが大分吹き枯らされてしまって

やっと若葉が出て来ているのに。。。。。

そうそう、我が家の花壇や菜園には、今年もゴーヤーが豊作だった。

ここ数日、あまり収穫は出来ないけれど、まだ花もけっこう咲いているし

小さな実がいくつか付いている。

でもね・・・ばばが、うっかり油断していると、あっという間に熟してしまうの。

完熟ゴーヤー

大きいのは20センチ以上もあるんだけど、葉っぱや他の植物の枝の陰に隠れて

なかなか目に付かなくて、気づいたら完熟してパカッと割れて

中の実が地面に落ちている。。。。。

もう、6,7個も・・・・勿体ないよね。

肉味噌にしたり、酢の物や炒め物など、重宝するのに

ばばの油断で・・・・・

立派に成長した大きな実が完熟して、種が落ちるから

この種がね、来年芽を出して、又沢山の実を付けてくれるから

良い事は良いんだけど、6,7個落果は、ちょっと多いよなぁ。

毎朝、花壇と菜園チェックしているという割には、

見落としが多くないかい?ばば。



















  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 17:42Comments(0)日常生活

2021年08月04日

タカブシギ

【じじ写真日記】


R3年 8月4日(水)天気 晴時々曇 室温 28.8℃ 外気温 28.0℃ 湿度 71%(室内)(午前6時29分計測)


 タカブシギは旅鳥として全国に渡来する。

島には春秋の渡りの時期に多く渡来するが小数が夏にも見えるときもある。。


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2021年7月29日 10:49 徳之島町諸田池で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 07:56Comments(0)鳥類

2021年08月04日

タカブシギの羽繕い

【じじ動画日記】


R3年 8月4日(水)天気 晴時々曇 室温 28.8℃ 外気温 28.0℃ 湿度 71%(室内)(午前6時29分計測)


 南方海上には二つの熱帯低気圧が発生し南西諸島へ進んでいるようでその影響か海上はやや荒れているようである。

 先日諸田池でタカブシギたちが採餌をしていた。

 タカブシギは旅鳥として全国に渡来する。

島には春秋の渡りの時期に多く渡来するが小数が夏にも見えるときもある。。





(2021年7月31日 11:26 徳之島町諸田池で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 07:55Comments(0)鳥類