2020年02月23日
コガモ(雌)
【じじ写真日記】
R2年 2月23日(日)天気 晴 室温 19.5℃ 外気温 15.0℃ 湿度 50%(室内)(午前7時06分計測)
コガモは冬鳥で、島の水辺を移動しながら越冬しているのであろう。
昨日は、この実習園へ採餌に来ていた。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します.
(2020年2月22日、11:27 徳之島町神之嶺小学校稲作実習園で撮影)
R2年 2月23日(日)天気 晴 室温 19.5℃ 外気温 15.0℃ 湿度 50%(室内)(午前7時06分計測)
コガモは冬鳥で、島の水辺を移動しながら越冬しているのであろう。
昨日は、この実習園へ採餌に来ていた。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します.
(2020年2月22日、11:27 徳之島町神之嶺小学校稲作実習園で撮影)
2020年02月23日
コガモ
【じじ動画日記】
R2年 2月23日(日)天気 晴 室温 19.5℃ 外気温 15.0℃ 湿度 50%(室内)(午前7時06分計測)
今朝は大陸からの移動性高気圧が島の西岸へ張り出しており、安定した良い天気になりそうだ!
昨日は、徳之島町神之嶺小学校稲作実習園まで足を伸ばした。
コガモが一羽が渡来し寛いでいた。

コガモたちは年末頃までは諸田池に十数羽が滞在していたが、最近は見かけなくなった。
島のどこかへ移動したと思っていたが、その片割れかもしれない。
コガモ
(2020年2月22日、11:38 徳之島町神之嶺小学校稲作実習園で撮影)
R2年 2月23日(日)天気 晴 室温 19.5℃ 外気温 15.0℃ 湿度 50%(室内)(午前7時06分計測)
今朝は大陸からの移動性高気圧が島の西岸へ張り出しており、安定した良い天気になりそうだ!
昨日は、徳之島町神之嶺小学校稲作実習園まで足を伸ばした。
コガモが一羽が渡来し寛いでいた。

コガモたちは年末頃までは諸田池に十数羽が滞在していたが、最近は見かけなくなった。
島のどこかへ移動したと思っていたが、その片割れかもしれない。
コガモ
(2020年2月22日、11:38 徳之島町神之嶺小学校稲作実習園で撮影)