しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2020年02月01日

早く暖かくなって欲しいよう~

「ばばの日記」

2月1日(土)曇り時々小雨

10日ほど前、出先でブラブラ散歩をしていたら

葉っぱが白色化したセンダングサを見つけた。

しょっちゅう通っている場所だけど、見つけた時はビックリした。

白色化センダングサ

夕べは寒かった!

寝る前の室温が12度くらい?

12度で「寒い!」なんて言ったら、もっと北の方で生活されている方々には

笑われてしまうかな。

「寒いよ~」と言ったら、じじが「じゃぁ、暖房入れようか?」と。

加湿器もスイッチを入れ、暖房も入ったら、すぐ寝てしまった、ばば。

途中目が覚めた。

暖房は効いているのか?いないのか?

でも、加湿器は作動している。

暗闇でラジオをつけると、午前零時の時報が鳴った。

暫くラジオを聞いていたら、又寝ていて、午前3時頃目が覚めた。

「まだ、起きるには早すぎる」と再び目を閉じた。

次目覚めたのは、7時少し前。

寝過ぎじゃ~~~

じじもまだ寝ているようだったので、声をかけると「今、.何時?」って。

「7時~」と言うと、ビックリしていたけど、ばばはさっさと階下へ下りた。

朝食の準備をして、じじも下りてきて・・・

「夕べは寒かったね。でも、冷房は何故か2時間くらいで切れてたよ」とじじ。

タイマーかかっていたのかな?

夜中目が覚めた時も「寒い」とは思わなかったから、まぁ、良かった。

今年初暖房の昨夜だったけど、数日前、知人の住んでいる地区では霰が降ったとか。

ここ数年「霰」を見たことがないなぁ。

子どもの頃はしょっちゅう霰も降っていた記憶があるし

我が家の娘達が幼かった頃も、たまに霰は降っていたと思うけど。

やっぱり温暖化は進んでいるんだなぁ・・・・と最近、実感するばばだ。

数日前までは薄手のTシャツを着たり、半袖でも平気な日もあったけど

2月になったら、本格的に寒くなるのかどうか。

ばば個人としては、寒いのよりは暑い方が良いな。

自分の都合でばかり善し悪しを考えてはいけないけど。

ここ数日は天気も不順で、今朝なんか、朝方は

気持ち良いくらいの青空だったので、早々に洗濯をして干した。

干し終わって1時間も経たないうちに小雨・・・・

慌てて軒下に干し直したけど。

天気が良いかな?と思っていたら、急に雨が降り出したり

今日は天気悪いかな?と思っていたら、晴れたり・・・予測が出来ない。

じじの話では、今年は渡り鳥の数も少ないそうだ。

11時を少し回る頃、何か写してこようと出かけたけど

30分しないうちに帰ってきて「何もいなかった」って。

一度もシャッター切らずに戻って来たそうな。

もう少し温かくなったら、桜を見にも行きたいし、隣町まで撮影にも行きたいけど

今のように天候が不順だったら、なかなか遠出も出来ないな~

天気を見ながら、花壇や菜園、庭の草抜きでもしましょうかね。

今日は、ブログネタも無いし・・・・

普段より少し早めにチョコッと買い物でもしてこようかな?























































ばばは執念深い。  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:15Comments(0)日常生活

2020年02月01日

コサギ

【じじ写真日記】


R2年 2月1日(土)天気  室温 15.4℃ 外気温 11.9.0℃ 湿度 52%(室内)(午前7時37分計測)


 昨日は、久しぶりに東区海岸の小さな砂浜へ行ってみたらコサギが待ち伏せ漁をしていた。

コサギは冬鳥で普通に見かけられるシラサギである。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します.
(2020年2月31日、11:41 徳之島町亀津東区海岸で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:42Comments(0)鳥類

2020年02月01日

コサギ

【じじ動画日記】  


R2年 2月1日(土)天気  室温 15.4℃ 外気温 11.9.0℃ 湿度 52%(室内)(午前7時37分計測)


 今日も西高東低の冬型の気圧配置で島も良い天気になりそうだ。

 昨日は、久しぶりに東区海岸の小さな砂浜へ行ってみたらコサギが待ち伏せ漁をしていた。



コサギは冬鳥で普通に見かけられるシラサギである。


コサギ



(2020年2月31日、11:47 徳之島町亀津東区海岸で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:41Comments(0)鳥類