しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2016年11月05日

不審者?ほか、不思議・・・

「ばばの日記」
11月5日(土)晴

相変わらず晴天の徳之島。

気温27度くらいまで上がるけど、

湿度も連日40数パーセント。

晴天は嬉しいけど、花壇の植物は水が欲しいだろうなぁ・・・



「不審者?」と思い、一瞬、身を縮めた。

午前中、ひとり、台所で椅子に座ってて、

ふと外を見ると,青い作業着を着た男の人が

我が家入り口のスロープになった所のパイプを乗り越えて

トイレの汚水管等がある所へ入るのが見えた。

「誰?」

下水管の点検や掃除なら一声かけてくれるはずなのに

男の人は無言で動き、さらにはお隣さんの方を見るようなことも・・・

もし、不審者だったら???

怖くなって、テーブルの上に俯せになり

外から気づかれないようにした。

一応,鍵は全部閉めてある。

でも、ドキドキドキドキ・・・・

数分経って、男の人は道路の方へ出て行った。

しばらく時間を置いて、ばばも道路へ出てみた。

すると!男の人ふたりと鉢合わせ!

男の人たちの方から先に声をかけられた。

「すみません。水道のメーターを替えるために来たんですけど

メーターは何処にあるでしょうか?」と言う。

水道のメーター?取り替え?

とにかく、メーターのある所へ案内した。

メーターを開けてみて「あれっ?もう、替えてありますね」って。

男の人同士「これ記述ミスかもしれない・・・」と言いながら

ばばに「ありがとうございました」と言って帰って行った。



役場の水道課の方達だったのかなぁ?



外へ出たついでに、外から家の中を見てみた。

遮光カーテンなので、一切,中の様子は分からない。

良かった~。

さっき、ばばが身を縮めたりしたの、

外からは見えていなかったんだ・・・



普段見慣れている郵便配達員さんとか宅配さんとか

お隣ご近所の方や友達だったら全然怖くないけど

見知らぬ人が突然家に来たら,ちょっと怖いと思ってしまうばば。

ビビり屋なんだよなぁ・・・



そうそう、今日はね、自宅2階に上がって,両親宅の庭を眺めていたら

庭の隅に植えてある桜の木の上にピンク色の物が見えた。

桜の木には,未だゴーヤーが元気に茎を伸ばして巻き付き

明日、明後日には収穫出来るゴーヤーが3,4本はある。

でも、ゴーヤーは熟してもピンクにはならない。

何だろう?

気になったので,すぐに階段を降りて木下に行くと

あら!まぁっ!

何と!ピンクの桜が30個くらい開花しているではありませんか!



友人Tちゃんから4年前かな?苗木を貰って植えたら

昨年辺りから,チラホラ花が咲き出したんだけど、

花が咲くのは2,3月だったのに~。

なぜ?11月に我が家の桜が開花?
桜

それにさ、普通,今時、島の桜の木は落葉していて

来月辺りから蕾を付け1月中旬から2月上旬辺りが

満開だと記憶しているけど・・・、

何故か我が家の桜の木、葉桜状態で、青々した葉っぱも沢山あって

葉っぱと花が共存しているの。

うちの桜は四季桜でもないし・・・・

一体どうしたんだろう?

気候が関係あるんだったら、我が家以外にある桜の木も

花が咲いているはずだよね・・・

不思議でたまらない。



もっと、もっと花が咲くのか?

それとも?これから又葉っぱが落ちて蕾が付いて

年明けにも花を咲かせてくれるのかなぁ?


  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 18:51Comments(0)日常生活