2016年03月27日
ありがとう、又会いましょう
「ばばの日記」
3月27日(日)曇り
3月は別れの季節、4月は出会いの季節。
就職や進学で島を出る若者達、そして転勤で徳之島を離れる人達・・・
島を離れる人達は、荷物を整理したり、残務整理をしたり
忙しい日々を過ごしている事だと思う。
じじもばばも、仕事をしていた頃は春休み中
転出入の方々のお手伝いで動き回っていた。
退職して、大分経つので、最近は異動時期になっても普段と変わらず
のんびりした日々を過ごしている。
今年は、ばばが家族ぐるみでお付き合いさせていただいている方が、島外転出になった。
今朝、電話で少し話して、荷出しと出発は来週水曜日だと分かった。
あぁ~別れの時間が迫っている・・・
今回転出されるのはSさん。
思えば、ばばとは、不思議なご縁で繋がった方。
今から18年前、ばばは単身赴任で加計呂麻へ行った。
そこで出会ったのがSさんファミリー。
Sさんのお子さん2人と関わったが、当時、じじが話してくれたのが
Sさんの奥さんとじじは親戚になるらしい。
まさか、単身赴任で行った地に、じじの親戚がいたなんて・・・
当時、とても心強く思った。
そして、更にビックリしたのが、ばばのご近所さんで
親しくお付き合いしていたご夫婦の、ご主人が加計呂麻の出身で
Sさんのご両親と親戚だと言う事も分かり、
ますます「世間って狭いなぁ」と思ったものだ。
ばばが加計呂麻勤務を終えて島に帰って、暫くしたら
Sさんの奥さんが徳之島へ転勤になった。
そして、職場がじじの職場のすぐ隣・・・・
Sさんのお子さん達3人は、徳之島で中学校や高校を卒業して旅立って行った。
今回の人事異動でSさんは徳之島を離れる事になった。
ご夫婦とも、気さくでとても良い方達だ。
ご主人からは、事ある毎に海の幸、山の幸を沢山いただいた。
奥さんのMちゃんは、スーパー等で会うと
子ども達の様子や、お母さんの事など色々話してくれた。
とても明るくて、ばばが少し元気がない時でも、Mちゃんと話すとげんきになった。
つい先日会った時は、今回の異動では確実に動く事、
でも、まだ何処へ行くかは分からないと話した。
いよいよ異動の発表があった。
希望通りの異動ではなかったかもしれないけれど、
Mちゃんは「きっと、この地があなたの最後の勤務地ですよと
神様が決めて下さったと思うから、喜んで行きたい」と話した。
Sさんのお母さんも大分高齢であるが、今も加計呂麻で元気で暮らしておられる。。
徳之島からよりは、今度の異動先からの方が加計呂麻へも近い。
Sさんのお母さんは、ばばが加計呂麻で暮らしていた時も
徳之島へ帰ってきてからも、我が子のようにばばを可愛がってくれている。
Sさん夫婦が徳之島で生活している間は、お母さんの様子も時々聞く事ができ
「加計呂麻と繋がっている」という感が強かった。
でも・・・Sさん夫婦が徳之島を離れたら・・・・寂しいなぁ。
今朝は、Sさん夫婦にお手紙を書いた。

今夕、届けに行く。
Sさん夫婦に渡す前に、じじにも読んで聞いて貰った。
読みながら、なぜか自分の書いた文章に声が詰まってしまった。
あと3日後、Sさん夫婦は徳之島を離れる。
今の時代、会いたいと思えば、いくらでも会いに行ける。
Sさん夫婦が新天地で活躍して下さいますように、
そしてSさんのお母さんが、ずっとお元気でおられますように・・・祈りながら、
3月27日(日)曇り
3月は別れの季節、4月は出会いの季節。
就職や進学で島を出る若者達、そして転勤で徳之島を離れる人達・・・
島を離れる人達は、荷物を整理したり、残務整理をしたり
忙しい日々を過ごしている事だと思う。
じじもばばも、仕事をしていた頃は春休み中
転出入の方々のお手伝いで動き回っていた。
退職して、大分経つので、最近は異動時期になっても普段と変わらず
のんびりした日々を過ごしている。
今年は、ばばが家族ぐるみでお付き合いさせていただいている方が、島外転出になった。
今朝、電話で少し話して、荷出しと出発は来週水曜日だと分かった。
あぁ~別れの時間が迫っている・・・
今回転出されるのはSさん。
思えば、ばばとは、不思議なご縁で繋がった方。
今から18年前、ばばは単身赴任で加計呂麻へ行った。
そこで出会ったのがSさんファミリー。
Sさんのお子さん2人と関わったが、当時、じじが話してくれたのが
Sさんの奥さんとじじは親戚になるらしい。
まさか、単身赴任で行った地に、じじの親戚がいたなんて・・・
当時、とても心強く思った。
そして、更にビックリしたのが、ばばのご近所さんで
親しくお付き合いしていたご夫婦の、ご主人が加計呂麻の出身で
Sさんのご両親と親戚だと言う事も分かり、
ますます「世間って狭いなぁ」と思ったものだ。
ばばが加計呂麻勤務を終えて島に帰って、暫くしたら
Sさんの奥さんが徳之島へ転勤になった。
そして、職場がじじの職場のすぐ隣・・・・
Sさんのお子さん達3人は、徳之島で中学校や高校を卒業して旅立って行った。
今回の人事異動でSさんは徳之島を離れる事になった。
ご夫婦とも、気さくでとても良い方達だ。
ご主人からは、事ある毎に海の幸、山の幸を沢山いただいた。
奥さんのMちゃんは、スーパー等で会うと
子ども達の様子や、お母さんの事など色々話してくれた。
とても明るくて、ばばが少し元気がない時でも、Mちゃんと話すとげんきになった。
つい先日会った時は、今回の異動では確実に動く事、
でも、まだ何処へ行くかは分からないと話した。
いよいよ異動の発表があった。
希望通りの異動ではなかったかもしれないけれど、
Mちゃんは「きっと、この地があなたの最後の勤務地ですよと
神様が決めて下さったと思うから、喜んで行きたい」と話した。
Sさんのお母さんも大分高齢であるが、今も加計呂麻で元気で暮らしておられる。。
徳之島からよりは、今度の異動先からの方が加計呂麻へも近い。
Sさんのお母さんは、ばばが加計呂麻で暮らしていた時も
徳之島へ帰ってきてからも、我が子のようにばばを可愛がってくれている。
Sさん夫婦が徳之島で生活している間は、お母さんの様子も時々聞く事ができ
「加計呂麻と繋がっている」という感が強かった。
でも・・・Sさん夫婦が徳之島を離れたら・・・・寂しいなぁ。
今朝は、Sさん夫婦にお手紙を書いた。

今夕、届けに行く。
Sさん夫婦に渡す前に、じじにも読んで聞いて貰った。
読みながら、なぜか自分の書いた文章に声が詰まってしまった。
あと3日後、Sさん夫婦は徳之島を離れる。
今の時代、会いたいと思えば、いくらでも会いに行ける。
Sさん夫婦が新天地で活躍して下さいますように、
そしてSさんのお母さんが、ずっとお元気でおられますように・・・祈りながら、
2016年03月27日
宝くじ売り場
【じじ写真日記】
3月 27日 (日) 天気 曇 室温 19.5℃ 外気温 13.7℃ 湿度(室内)39% (午前6時48分計測)
旅行から帰ってきても、体調不良で島の写真が全くなく、東京で撮った中からアップします。
先日秋葉原駅電気街改札をでたところで移動式の小さなボックス型の宝くじ売り場を見つけたので、撮ってみた。
新宿駅前など人通りの多い場所や人が沢山集まる場所で販売しているようである。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2016年3月17日、13:53 東京都千代田区外神田1丁目 JR秋葉原駅前で撮影)
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2016年3月17日、9:53 東京都千代田区外神田1丁目 JR秋葉原駅で撮影)
3月 27日 (日) 天気 曇 室温 19.5℃ 外気温 13.7℃ 湿度(室内)39% (午前6時48分計測)
旅行から帰ってきても、体調不良で島の写真が全くなく、東京で撮った中からアップします。
先日秋葉原駅電気街改札をでたところで移動式の小さなボックス型の宝くじ売り場を見つけたので、撮ってみた。
新宿駅前など人通りの多い場所や人が沢山集まる場所で販売しているようである。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2016年3月17日、13:53 東京都千代田区外神田1丁目 JR秋葉原駅前で撮影)
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2016年3月17日、9:53 東京都千代田区外神田1丁目 JR秋葉原駅で撮影)
2016年03月27日
JR新宿駅西口改札前地下広場
【じじ動画日記】
※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。
3月 27日 (日) 天気 曇 室温 19.5℃ 外気温 13.7℃ 湿度(室内)39% (午前6時48分計測)
今朝は目が覚めたら疲れもとれて、気分よく起き上がれた!
ほぼ完治したようだ!
天気は、現在曇っていているが、上り坂で昼頃からは晴れそうだ!
島も現在寒の戻りで、朝は結構冷え込んで寒く感じる。
昨日も体調不良で外出は控えて閉じこもっていた。
今日も動画は東京から持ち帰ったものからセレクトして「JR新宿駅西口改札前地下広場」の様子を撮った動画をアップします。

カメラ(小型デジカメ Canon EOS M3 今回の旅行中は動画・写真はすべてこの機種で撮った。)を持ったままで回して撮った。
この場所はJR新宿駅西口改札口を出てすぐの地下道へ通じる通路で広場になっているところです。
通勤ラッシュ時は交通の妨げとなるので、外して比較的空いている時間帯に撮った。
秋葉原中央通り交差点
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2016年3月17日、9:53 東京都新宿区西新宿一丁目で撮影)
※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。
3月 27日 (日) 天気 曇 室温 19.5℃ 外気温 13.7℃ 湿度(室内)39% (午前6時48分計測)
今朝は目が覚めたら疲れもとれて、気分よく起き上がれた!
ほぼ完治したようだ!
天気は、現在曇っていているが、上り坂で昼頃からは晴れそうだ!
島も現在寒の戻りで、朝は結構冷え込んで寒く感じる。
昨日も体調不良で外出は控えて閉じこもっていた。
今日も動画は東京から持ち帰ったものからセレクトして「JR新宿駅西口改札前地下広場」の様子を撮った動画をアップします。

カメラ(小型デジカメ Canon EOS M3 今回の旅行中は動画・写真はすべてこの機種で撮った。)を持ったままで回して撮った。
この場所はJR新宿駅西口改札口を出てすぐの地下道へ通じる通路で広場になっているところです。
通勤ラッシュ時は交通の妨げとなるので、外して比較的空いている時間帯に撮った。
秋葉原中央通り交差点
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2016年3月17日、9:53 東京都新宿区西新宿一丁目で撮影)