しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2016年02月01日

カワウ(幼鳥)の羽干し(写真)

【じじ写真日記】


2月 1日 (月) 天気 曇 室温 21.5℃ 外気温 19.6℃ 湿度(室内)55% (午前6時58分計測)


昨日は、大瀬川の河口付近でカワウの幼鳥が羽干しをしていた。

 カワウは、例年亀津付近へ100羽前後が越冬に来る。

ほとんどが、数羽で小グループを作って、方々へ出稼ぎに出掛け、夕方はねぐらへ帰って来る。

時には、数十羽(50羽位~100羽位)で集団追い込み漁をするときもある。

この個体は最近いつも単体で行動しているようだ。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2016年1月31日、10:24 徳之島町亀津大瀬川下流で撮影)


  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:35Comments(0)鳥類

2016年02月01日

カワウ(幼鳥)の羽干し(動画)

【じじ動画日記】 


※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。

2月 1日 (月) 天気 曇のち雨 室温 21.5℃ 外気温 19.6℃ 湿度(室内)55% (午前6時58分計測)


今朝は6時を過ぎてからのジョギング出発だったが、辺りは真っ暗だった!

低い雨雲が空全体に立ち込め、時折小雨も混じっていた。





昨日は,大瀬川の下流付近でカワウの幼鳥が羽干しをしていた。

最近この個体が1羽で大瀬川の中流から河口付近までの間で採食をしている。

かなり人慣れをしていて、近づいても直ぐには逃げない。


カワウ(幼鳥)の羽干し





   ↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2016年1月31日、10:26 徳之島町亀津大瀬川下流で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:32Comments(0)鳥類