しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2014年12月24日

カラムクドリ

【じじ写真日記】



12月24日(水) 天気 室温 19.5℃ 外気温 14.3℃ 湿度(室内)51% (午前7時14分計測)



 今日はここにも昨日浅間干潟の沿道で撮った「カラムクドリ」の写真をアップします。

 カラムクドリは、数少ない旅鳥または迷鳥として九州南部や琉球列島に渡来する。

徳之島へも近年は、迷鳥としてほぼ例年のように農耕地などへ飛来している。




147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2014年12月23日、12:22 天城町浅間で撮影)

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 20:47Comments(0)鳥類

2014年12月24日

カラムクドリ

【じじ動画日記】


12月24日(水) 天気 室温 19.5℃ 外気温 14.3℃ 湿度(室内)51% (午前7時14分計測)



今朝は、朝寝をして普段より30分も遅くジョギングへ出発したがまだ朝まだきの海岸だった。

東の空は、うっすらと茜色に染まり夜明けが近づいていた。

 朝の内は雲が少なく良い天気になりそうだが、天気予報では下り坂のようだ!





 昨日は、ツクシガモを求めて天城方面まで出掛けた。

数日前、天城の友人から「ツクシガモが浅間干潟へ3羽飛来している。」との連絡が入っていたので、やっと時間が取れて天気も良いので出掛けた。

干潟周辺を探したが、時既に遅しで、何処かへ移動したか、渡りの目的地へ旅立ったようだった。

 ツクシガモは、今回は空振りだったが、干潟周辺で、「カラムクドリ」、「アカハラ」、「ハチジョウツグミ」などを撮ることが出来た。

今日は、その中から「カラムクドリ」をアップします。

 カラムクドリは、数少ない旅鳥または迷鳥として九州南部や琉球列島に渡来する。

徳之島へも近年は、迷鳥としてほぼ例年のように農耕地などへ飛来している。



カラムクドリ





(2014年12月23日、12:23 天城町浅間で撮影)

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 20:45Comments(0)鳥類