しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2023年07月23日

おバカさん

「ばばの日記」

7月23日(日)曇り時々晴れ間

明け方は雨の音で目覚めた。

「今日は雨かなぁ・・・」と思いながらも「洗濯をしなきゃ!」と思いながら起きた。

朝食後、家の裏にまわってみると、溝の中に生えていた

背の高い雑草が下の方に押し倒されたようになっていた。

雨が降り、流れる水の勢いが増して、雑草も下流の方に倒されたんだね。

雨と言っても、数時間降り続けるわけでは無いので、ばばは、干ばつや断水を心配している。

まだまだ雨が欲しいなぁ・・・と思っているのは、ばばだけかな?

最近のばば、どうも頭が壊れているようだ。

記憶力が全くない・・・・ということは以前から自覚はしていたが

最近特にひどくなっていると思う。

じつは・・・昨夕、おるお店で封筒を買ってきた。

封筒

今日、明日、使う物では無いけれど、常備しておきたくて買って来たのだ。

以前は百均でも、可愛い封筒が買えたので、お店へ行ってみたけれど

「これ!」と言うのが無くて、別のお店へも行ってみたが、やはり欲しいと思うのは無かった。

仕方が無いので、お店にあった2種類の封筒を買って帰宅した。

そして、封筒をどこかに入れ、入れた感触も覚えている。

しかし、朝になって、その買ってきた封筒が見つからない。

もしかして?と思う場所は全て探したが見つからなかった。

もう、諦めて「又、買い物ののついでに他のお店に寄ってみよう」と思い諦めようとしたが

何か他の仕事をしていても、やはり気になるので、本棚とか

引き出しの中とか、あらためて探したが、やはり無かった。

「やっぱり別のお店で又買ってこよう」と諦め、昼食の準備をし

食事をしながら、じじにも封筒のことを話してみた。

すると、じじが「車の中に置いたままじゃない?」と言った。

まさか?でも、昨日買い物したのは封筒だけだったから、

レジを済ませ、封筒は、バッグに入れず手に持って車に戻った。

食事を終え、洗い物をする前に、車の鍵を持って車庫へ走っていき

運転席の後ろのドアを開けると・・・・・

あった~~~~

昨夕、ばばが買い物に行き、今日の午前中はじじが撮影に行って来た。

じじも気をつけて後ろの座席を見てくれたわけでは無いだろうけれど

じじの一言で、何時間も探し回っていた封筒が見つかった~

ありがとう!!!じじ。

それにしても、ばば、自分の行動に自信が無くなったなぁ・・・・

ちょっぴり、不安にもなる・・・・






















  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:22Comments(0)日常生活

2023年07月23日

これが現在の中国共産党の実態です。

凄まじい経済成長をしてきた中国はもう限界です。まもなく中国共産党は崩壊するでしょう。これが現在の中国共産党の実態です。
ニュース速報


  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:40Comments(0)YouTube

2023年07月23日

ハラボソトンボ

【じじ写真日記】

R5年7月23日(日)天気 曇時々雨 室温29.8℃ 外気温27.5℃ 湿度70%(午前7時10分計測)

名前の通り腹部が細くなっているのが特徴、九州の一部から南西諸島にかけて生息するトンボ。

最近温暖化の影響か?北上傾向にあると報じられているようである。



↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2023年7月22日 徳之島町諸田池沿道で撮影)

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:32Comments(0)昆虫

2023年07月23日

 ハラボソトンボ

【じじ動画日記】

R5年7月23日(日)天気 曇時々雨 室温29.8℃ 外気温27.5℃ 湿度70%(午前7時10分計測)

 今日も高気圧の周辺部に辺り、不安定な天気になりそうだ!!

 昨日は諸田池沿道で久しぶりにハラボソトンボを撮った。

ハラボソトンボは名前の通り腹部が細くなっているのが特徴、九州の一部から南西諸島にかけて生息するトンボ。

最近温暖化の影響か?北上傾向にあると報じられているようである。





(2023年7月22日 徳之島町諸田池沿道で撮影)

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:31Comments(0)昆虫