しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2023年07月19日

初物を

「ばばの日記」

7月19日(水)晴れ

相変わらず陽差しが強くて、雨はいつ降ってくれるんだろう?

と思いながらの毎日です。

今朝は、洗濯をしてからスタートするぞ1と思っていたのに

1階に下りて冷蔵庫開けたら、すぐに食事の準備を始めてしまい

途中で気づいて、慌てて洗濯機のスイッチオン!しました。

食後は、ブロック塀の際に生えたアメリカセンダングサに除草剤を撒いた。

つい数日前、撒いたけど、すぐスコール?があって、除草剤、効かないかもと思ったから。

如雨露1杯分で充分なので、すぐに終わって、その後は気になっていたジャガイモをきれいにしようと・・・・

春の頃、友人、知人から頂いたジャガイモが少し残っているんだけど

倉庫に入れたままにしていたら、芽が出始めて「こりゃ、大変!」と芽を欠くことに。

10時過ぎまで頑張っていたら、濡れ縁の方から「ばばさぁ~ん、ばばさぁ~ん」と声が。

慌てて走って行くと、友人のMさんが立っていて「今年、初めて作ったんですが」と

アカウリとマメとオクラを下さった。

仕事中に立ち寄ってくれたようで、飲み物さえあげる事が出来ず、Mさんは小走りで帰って行った。

すぐ、奥さんのKちゃんにも電話をしてお礼を言って、あらためて頂いた袋の中身を見ると

立派なアカウリと、マメとオクラがたくさん入っていた。

宮上さん野菜

量も沢山あり、収穫したては特別美味しそう!!!

Kちゃんの話では「アカウリは煮物も美味しいですよ~」とのこと。

スーパーなどで買ってきたアカウリで「酢の物」はよく作るけれど

煮物はたまにしか作らない。

冬瓜と同じように、鶏肉と煮たり、鯖の缶詰と煮たりすると美味しいのよね。

昨日、酢の物は作ったばかりだから、今夜は煮物にしてみようかな?

それにしても・・・Mさんは、季節毎に自分で育てた野菜などを届けてくれる。

数年前に出先で困っていたとき、助けてくれたのがMさんだった。

その後、お仕事で,Mさんがたまに我が家へ寄ってくれるようになり

少しずつ話すうちに、奥さんは、ばばの教え子ちゃんのお姉さんだと分かり

又、ばばがよく行くお店で会う方がMさんのご近所さんだと分かり

人と人の繋がりって、いつ、生まれるか分からないものだなぁと、今日も思いました。

ばばも、自分の出来る事で、友人知人を喜ばせて上げなくちゃ!
























  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:28Comments(0)日常生活

2023年07月19日

なぜロシアは中国を”最大の脅威”として警戒しているのか?

【ゆっくり解説】なぜロシアは中国を”最大の脅威”として警戒しているのか?【裏の紛争】

ゆっくり国際情勢


  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:32Comments(0)YouTube

2023年07月19日

クロハラアジサシ(冬羽)

【じじ写真日記】

R5年7月19日(水)天気 晴 室温℃(エアコン使用) 外気温28.0℃ 湿度(エアコン使用)%(午前6時52分計測)

 クロハラアジサシは旅鳥で春秋の渡りの時期立ち寄るが夏場に立ち寄るのは珍しく、しかもまだ冬羽とは!



↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2023年7月18日 徳之島町諸田池で撮影)

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:29Comments(0)鳥類

2023年07月19日

クロハラアジサシ

【じじ動画日記】  

R5年7月19日(水)天気 晴 室温℃(エアコン使用) 外気温28.0℃ 湿度(エアコン使用)%(午前6時52分計測)

 今日も、太平洋の高気圧に覆われて真夏日の暑い暑い天気になりそうだ!

昨日は、諸田池に一羽のクロハラアジサシが渡来していた。

 クロハラアジサシは旅鳥で春秋の渡りの時期立ち寄るが夏場に立ち寄るのは珍しく、しかもまだ冬羽とは!





(2023年7月18日 徳之島町諸田池で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:27Comments(0)鳥類