しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2023年07月12日

おいつかない

「ばばの日記」

7月12日(水)晴れ

ずっと晴天が続いています。

そんな暑い中でも、花壇の花はきれいに開花してくれました。

名前も分からず「雑草かな?」と思いながらも植えたら

花を咲かせてくれるようになりました。

ピンクの花

我が家の室温33,5度。

今日は、過日受けた特定健診の結果報告会が9時30分からあったが

ばばは、家でやらなければならないことが多いので、早めに会場へ行って

事情を話し、結果表をもらってきた。

「悪いところが無ければ良いけどなぁ・・・」と思ったが、ひとつだけ精密検査を受けて下さいと。

わぁ~ショック!

数年前、同じ項目で引っかかってしまって、すぐ病院へ行ったら

大したことなくて、今日に至っているけど、やはり油断禁物だなぁ。

バランスの取れた食事と適度な運動が必要だとも。。。。

暑くなったら特に、食欲落ちるし、暑いから夕方の買い物以外、外出もしないし

運動らしい運動は、ここ10年以上やっていないかも。

年に1度の特定健診、きちんと受けて、結果に応じて、生活改善も必要だね。

なかなか実行できないばばが、こんな事書いたらおかしいね。

退職して、のんびりした生活のはずなのに、現職時代と変わらないと思うほど

やることはいくらでもある。

まぁ、忙しいということは、心も体も頭も使うから、良いのかな?

でも、今は季節的に暑すぎるから、なるべく朝か夕方に外仕事はやるようにしている。

何で、こんなに仕事に追われるの?と思いながらも

庭の植物や鳥の声に癒やされながら、平穏無事に過ごせていることに

感謝しなければいけないと思っています。

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:32Comments(2)日常生活

2023年07月12日

世界から嫌われる韓国

世界から嫌われる韓国】福島処理水の件で、反日勢力がIAEA事務局に嫌がらせ!デモ隊に絡まれて、韓国の空港から2時間動けず…。
フィフィ(FIFI)



  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 12:14Comments(0)ニュース

2023年07月12日

ヒバリシギ

【じじ写真日記】

R5年7月12日(水)天気 室温27.0℃(エアコン使用) 外気温 28.5℃ 湿度(エアコン使用)74%(午前6時40分計測)

 ヒバリシギは島では旅鳥で春から秋にかけて、水辺でよく見かける。



↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2023年7月11日 徳之島町諸田池で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 12:12Comments(0)鳥類

2023年07月12日

ヒバリシギの採餌

【じじ動画日記】 

R5年7月12日(水)天気 室温27.0℃(エアコン使用) 外気温 28.5℃ 湿度(エアコン使用)74%(午前6時40分計測)

 今日も、太平洋の高気圧に覆われて真夏日の暑い暑い天気になりそうだ!

ヒバリシギは島では旅鳥で春から秋にかけて、水辺でよく見かける。





(2023年7月11日 徳之島町諸田池で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 12:11Comments(0)鳥類