2021年09月05日
どう変わるのだろう?
「ばばの日記」
9月5日(日)晴れ後曇り時々雨
今朝もきれいな青空が見えたのに、10時過ぎ頃からだったかなぁ?
急に雨が降り出して、慌てて階段駆け上がり2階の窓を閉めたり・・・
その後、又天気は回復して、いつものように室温32度越え。
午前中の雨で、サトウキビ畑とか野菜畑とかが
少しでも潤ってくれると良いけど、あの雨量では、ちょっと無理かなぁ?
と思いながら、久しぶり、雨樋から水が勢いよく流れ落ちるのを見ていたよ、
よくぞ、昨日除草剤撒いてあったなぁ・・・とか、思いながらね。
昨日は、島内のコロナ新規感染者数もゼロと放送があり
少しずつ減ってきているなぁ・・・と思った。
今夕の放送で数字がどう変わるかなぁ?
昨日までの、徳之島町の感染者累計数が115人。
徳之島町の人口は10007人って、
昨夕配布された町の広報誌には載っていた。
コロナ感染者も気になるけれど、毎月の広報誌を見ると
一番最後のページに「徳之島町の現勢」という蘭があり
そこには、町の面積、総人口、男女別の人口、世帯数などが載っている。
あらためてゆっくり数字の推移を見てみると、ビックリする事が!
例えば、令和3年2月1日現在の数字では人口が10199人だったのに
一月後の2ヶ月後の4月1日現在では9950人・・・・・
2ヶ月で249人も減っている。
昨日配布された9月号を見てみると、人口は10007人。
辛うじて1万人を超えてはいるが、ちょっと心配になる。

先月の人口と比べると、男性が-10人で、女性が-7人。
今年6月からはずっと世帯数も人口も減り続けている。
このまま減り続けるのだろうか?
来月は、この数字がどう変わるのだろう?
ふるさとが繁栄していく事は嬉しいけれど、衰退していく姿を見るのは
悲しいし、やりきれない。
せめて、総人口が1万人を維持できると良いんだけど・・・・
9月5日(日)晴れ後曇り時々雨
今朝もきれいな青空が見えたのに、10時過ぎ頃からだったかなぁ?
急に雨が降り出して、慌てて階段駆け上がり2階の窓を閉めたり・・・
その後、又天気は回復して、いつものように室温32度越え。
午前中の雨で、サトウキビ畑とか野菜畑とかが
少しでも潤ってくれると良いけど、あの雨量では、ちょっと無理かなぁ?
と思いながら、久しぶり、雨樋から水が勢いよく流れ落ちるのを見ていたよ、
よくぞ、昨日除草剤撒いてあったなぁ・・・とか、思いながらね。
昨日は、島内のコロナ新規感染者数もゼロと放送があり
少しずつ減ってきているなぁ・・・と思った。
今夕の放送で数字がどう変わるかなぁ?
昨日までの、徳之島町の感染者累計数が115人。
徳之島町の人口は10007人って、
昨夕配布された町の広報誌には載っていた。
コロナ感染者も気になるけれど、毎月の広報誌を見ると
一番最後のページに「徳之島町の現勢」という蘭があり
そこには、町の面積、総人口、男女別の人口、世帯数などが載っている。
あらためてゆっくり数字の推移を見てみると、ビックリする事が!
例えば、令和3年2月1日現在の数字では人口が10199人だったのに
一月後の2ヶ月後の4月1日現在では9950人・・・・・
2ヶ月で249人も減っている。
昨日配布された9月号を見てみると、人口は10007人。
辛うじて1万人を超えてはいるが、ちょっと心配になる。

先月の人口と比べると、男性が-10人で、女性が-7人。
今年6月からはずっと世帯数も人口も減り続けている。
このまま減り続けるのだろうか?
来月は、この数字がどう変わるのだろう?
ふるさとが繁栄していく事は嬉しいけれど、衰退していく姿を見るのは
悲しいし、やりきれない。
せめて、総人口が1万人を維持できると良いんだけど・・・・
2021年09月05日
リュウキュウツバメ
【じじ写真日記】
R3年 9月 5日(日)天気 曇時々晴 室温 28.9外気温 28.5℃ 湿度 75%(室内)(午前6時33分計測)
リュウキュウツバメは留鳥で、島で繁殖している。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2021年9月2日 11:31 徳之島町諸田池で撮影)
R3年 9月 5日(日)天気 曇時々晴 室温 28.9外気温 28.5℃ 湿度 75%(室内)(午前6時33分計測)
リュウキュウツバメは留鳥で、島で繁殖している。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2021年9月2日 11:31 徳之島町諸田池で撮影)
2021年09月05日
リュウキュウツバメ
【じじ動画日記】
R3年 9月 5日(日)天気 曇時々晴 室温 28.9外気温 28.5℃ 湿度 75%(室内)(午前6時33分計測)
今日は朝から曇っていた。
九州南部に架かる前線の影響を受けて不安定な天気になりそうだ!
リュウキュウツバメは留鳥で、島で繁殖している。
R3年 9月 5日(日)天気 曇時々晴 室温 28.9外気温 28.5℃ 湿度 75%(室内)(午前6時33分計測)
今日は朝から曇っていた。
九州南部に架かる前線の影響を受けて不安定な天気になりそうだ!
リュウキュウツバメは留鳥で、島で繁殖している。