しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2021年09月04日

まさか、カメラ洗った?

「ばばの日記」

9月4日(土)晴れ

今朝の青空簿美しい事!

こんなに晴天続きでサトウキビ農家さんや野菜農家さん、

水不足で大変じゃないかなぁと思ったり・・・・

友人の話によると、ばばが住んでいる地区では全然雨降っていないけど

他の集落ではもの凄い大雨が降ったりもしているんだって。

我が家のじじさん、熱も平熱になり、ほぼ復活!

熱中症かクーラー病?だったのかなぁと、ばばは思ったり。

昨夜までは「もし、夜中急に熱が高くなったっりしたらどうしよう?

救急車の世話にならなければ良いけど」等と心配しながらだったけど

無事、朝を迎えホッと一安心。

まだ、食事はお粥が良いと言うけれど。

今朝は「久しぶりに夢を見たよ」と言うじじ。

「僕、今まで、ばばに声を荒げる事は無かったと思うけど

夢で、ばばを叱ってた」と言うので「何で叱ったの?」

と聞くと「ばばが、僕の大事なカメラを洗濯機で洗ったから」って。

さらに「普通なら百万くらいするのを中古で安く買ったけど

そのカメラを、まさか洗濯機で洗われるなんて」ってさ。

いくら何でも、ばば、カメラを洗濯機に投げ込まないでしょう。

・・・と思いつつも、実はばば、前科があるので、じじに言われても仕方ない。

もう、何年前だったか?

じじのカードや免許証が入った財布を洗濯しちゃったもんね。

でもさ、その時も、「ごめんなさい」と謝りながらも

何で財布などポケットから出しておかないの?って

心の中では、じじを恨んだけどさ。

自分が悪いのを棚に上げて、自分勝手なばば。

今回は、夢で良かったね。

じじも元気になって、いつもの「おバカ話」をしながら食事が出来たので

ばばもやる気満々。

朝から、お墓参りついでに、お墓近くの車庫やお墓周辺に

除草剤も撒いてきた。

帰宅したら「あっ!ゴーヤーも収穫しなくちゃ」と桶片手に菜園や庭を見回って

8個ものゴーヤーを収穫したよ。

ゴーヤー

新鮮な内が美味しいと思うので、友人達にも分けてあげよう。

菜園や花壇で、勝手に芽を出し沢山の実を付けてくれるゴーヤーに感謝だね。

































  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 11:46Comments(0)日常生活

2021年09月04日

ヒバリシギ

【じじ写真日記】


R3年 9月 4日(土)天気 晴 室温 31.2 外気温 27.5℃ 湿度 65%(室内)(午前8時29分計測)

 ヒバリシギは旅鳥で春秋の渡りの時期に渡来する。


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2021年9月2日 10:32 徳之島町諸田池で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:32Comments(0)鳥類

2021年09月04日

ヒバリシギとコチドリ

【じじ動画日記】


R3年 9月 4日(土)天気 晴 室温 31.2 外気温 27.5℃ 湿度 65%(室内)(午前8時29分計測)


 先日、諸田池でヒバリシギとコチドリが競って採餌していた。

両者とも旅鳥で春秋の渡りの時期に渡来する。


Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:30Comments(0)鳥類