しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2017年09月19日

やった~「万歳!」「万歳!」

「ばばの日記」
9月19日(火)晴れ

今朝、起きて1階の温湿度計を見てビックリ!

26度!

昨日は29度位あったのに・・

確実に、秋が・・・と思いつつ朝食準備。

昨夜は初めてクーラー無しで眠た。



階下での仕事を終えm2階へ上がっていくと、じじがクーラーのスイッチ入れてない。

一昨日までは、クーラーを入れほどよく室内が涼しくなったら

「おぉ~い、天国出来たよ~~」と声かけてくれていたんだけど

夕べは「今晩は、クーラー無しで寝るからね」って。

信じられなぁ~~い、この暑いのにと思ったけど、先に上がっていた娘も文句も言わないので

ばばも我慢して寝た・・・・

しばらくは「暑い~暑い~」と思っていたが、いつの間にか寝ていて

今朝の目覚めも気持ち良かった。

クーラー付けると、じじも体調悪くなるし、このままクーラー無しで眠れるようになれば良いけど・・・






やったぁ~~~やったぞ~~

過日、ウズラの親子を見て、毎夕、毎夕、その姿を求めて同じコースを走っていた。

2回は親子連れを見たけれど、あっという間に見失い

3回目は成鳥1羽を見たけれど、またすぐ見失い・・・

そして、昨夕、ついに写真撮ったどぉ~~~



昨日は帰省中の娘と姉も乗せて買い物に行った。

買い物終え、「ウズラ道路」をゆっくりゆっくり進んでいたら

娘が「あっ!ウズラだっ!」と叫んだ。

慌てて車のエンジンを切り「姉さん、姉さん、バッグからカメラ出してちょうだい!」と叫び

姉からカメラを受け取り、写そうとするけれど、ウズラはどんどん先へ先へと歩いて行く。

しかし、慌てず待つ事に。

娘はスマホを構え、ばばはカメラを構え、待つ事しばし!

「あっ、こっちに歩いてくる!」と娘。

「よしっ!」っと、カメラを構え直すばば。

ちょっと遠いなぁ・・・とズームを効かせてみようと試みる。

近づきすぎて、どこに被写体がいるのか、見当も付かない画面に。

「来たっ!来たっ!来た!」ますます気分が高揚するばば。

時々シャッターを切る。

同じく、横で娘も・・・

どんどん近寄ってくる。

そして、ばばの車のフロント部分2メートル位まで近づいてきた。

急いでシャッターを切った。

それでも、4回くらいしか切れなかったけど、娘は凄い早さで写している。

ばばがあまりに興奮しているので、姉と娘は我慢できずに笑いながらウズラの姿を目で追っている様子。

そのうち、カメラを使わず真正面に来ているウズラを見た。

落ち着いてみたら・・・過日はお父さんが雛を2羽つれていたが

今日は成鳥が2羽。

同じ大きさ位で、1羽は首筋辺りが黒っぽく見える。

きっと成鳥の雄と雌のペアかなぁと思った。

過日見た、ビー玉2個分位の大きさだった雛が、数日でこんなに大きくなるいはずは無いし・・・

もしかしたら?

あの雛たちのお母さんが、もう新しいパートナーを見つけたのか?



じじが教えてくれた通り、ミフウズラは雌が卵を産んで、雛が誕生したら

その後の子育てはお父さんの仕事で、

お母さんウズラは、すぐに次のパートナーを探すと言っていたから・・・

過日見た親子連れの」ウズラとは全く無関係なペアだったのかも知れない。



見ているうちに、2羽のウズラはばばも車の前を横切り、

道ばたにある牧草切り株の中へ入って行った。

そこで、娘に「もう写真数枚撮ってあれば、外へ出ても良いかも」と言ったら

娘はそっと戸を開け車の外へ出てウズラが隠れたの方へ・・・

首を振る娘。

そっか、見えないのか・・・ばばも外へ出て牧草の根っこ辺りを見るけれど

どこにもウズラの姿は見えず・・・

残念だったけど、3人とも全身の力が抜けたようで

それでいて、気分は高揚していて車中で何故か大爆笑しつつ、次の目的地に・・・



帰宅後、2階にいたじじを呼び「大報告会!」。

興奮して話すばば・・・案外冷静な娘と姉。

娘はじじのパソコンに画像を送り、その後、ばばにも画像を送ってくれた。



夕食後、ばばが写した画像を取り込んでみると

ア~~~ッハッハッハッ~~~

1枚目はアメリカセンダングサだけが写っている。

2枚目から4枚目までは、何とか「ウズラ」と分かる位には写っているけど

点数にしたら百点満点で「2点位」の出来。
ウズラ


ア~~ハハハハハッハ、又々笑う、娘とばば。

「お母さんの画像の方が断然良いよ」と慰めてくれる娘。

まぁ、生まれて初めて「ミフウズラ」を撮れたと言うだけで、ばばは大満足、満足。



その後、娘がトリミングの仕方など教えてくれるが、なかなか覚えられない。

今朝も又改めて教えてくれたので、何とか出来たような・・・気はする。

でも、これも百点満点の「2点位」かな?



ミフウズラ。。。じじも写したかったようで、今日の撮影は

わざわざ、昨日ばば達がウズラと出会ったコースを通ったみたい。

だけど、時間が早かったせいか「出会えなかった」って、ガックリして帰って来た。

ばばが出会うのは、いつも夕方5時前後だから・・・

ウズラって、つい先日で会うまでは、なかなか出会えなくて

会いだしたら、ほぼ90%位の確率で会っているから、

今頃が一番で会いやすい季節なのかな?

幸い、ばばは年中、同じ場所を通るので、今後も会う確率は高い。

もし、良いシャッターチャンスがあれば、次こそ!!!と思っている。

じじは、娘に「お父さんのバズーカ砲を持って行って写してきて」と言っているけど・・・・



だから、ばばは、しばらく運転席横にカメラを置いて夕方の買い物には出かけるよ~

もっとはっきりした写真が撮れると、嬉しいんだけどなぁ・・・

でも、やったぁ!!

ひとりで、何回も「万歳!」「万歳!」って連呼したい気分だよ~

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:59Comments(0)日常生活

2017年09月19日

セッカ

【じじ写真日記】


9月 19日(火)天気 晴 室温 26.5℃  外気温 20.2℃ 湿度(室内)53% (午前6時54分計測)


 先日徳之島町総合運動公園駐車場でじじの近くへ飛来してきたので、すかさず撮った。

車窓数メータに接近してきたので、綺麗な画像が撮れた!



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2017年9月17日、11:42 徳之島町総合運動公園駐車場で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:45Comments(0)鳥類

2017年09月19日

台風一過の早朝

【じじ動画日記】 


9月 19日(火)天気 晴 室温 26.5℃  外気温 20.2℃ 湿度(室内)53% (午前6時54分計測)


 今朝は大陸の移動性高気圧が島の上空を覆い、北西からの涼しい風が吹き、秋が近づいてきた!

夕べ今期初めてエアコンなしで快適に寝れた。


 昨日は数日前のあの大荒れの海岸とは打って変わり、さわやかななぎた早朝の風景を撮ったので、ここにアップします。


先日アップした東区海岸で、デジカメで撮影したものです。

画像が、途切れ途切れになっていますが悪しからず。


台風一過の早朝



(2017年9月18日、5:59 徳之島町亀津東区海岸で撮影)

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:44Comments(0)風景