しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2023年12月16日

ざんね~ん後、「ワァ~」

「ばばの日記」

12月16日(土)小雨時々曇り

朝からスッキリしない天気です。

今朝は、午前中に郵便局で荷物を送ってこなくちゃ!と思っていた。

じつは、急げば昨日で送れたのだが、昨日はお昼1時頃まで用事で出かけたので

「明日で良いか~」と、思って先延ばしにしていたのだ。

今日は天気も悪いし、やはり昨日送っておけば良かったと思いながら

食後すぐに荷造り、撮影に行くじじに、郵便局まで運んで送ってもらうことにしたのだが・・・・・

帰宅した、じじの報告にガック~~~ン。

何と、今日、明日と上り船がいないらしい。

と言うことは?昨日下り船が無かったって事?もしかして?徳之島は抜港したのかな?

明後日も上り船が無いって事は、明日も下り船は無いって事???

そんなに天気悪かったんだぁ~海が荒れているのかなぁ?

年末で、荷物が凄く多いとも聞いたが、そのせいかなぁ?

やるべき事を先延ばしした自分が悪いんだから、何も文句は言えない。

これからは、やるべき事はきちんとしてから、他のことをしようと、猛反省。

さて、じじが撮影に出かけるとき、じじの車を、車庫から道路へ誘導するのだが

車庫へ行って、ビックリ!

車庫入り口に置いた「チラシ受け」の箱に大量のネギ(センモト)が・・・・

お昼のお汁の分を取り分けてから、重さを量ってみると、700グラム近くもあった。

センモト

ばば達は子どもの頃から「センモト」と言っていたが「ワケギ」の別名であるらしい。

特にお汁には欠かせなくて、スーパーで根っこ付きの小ネギを買ってきて

葉っぱを使ったら根っこは植えて増やそう・・・と、何十回と無く試みてきたが

思ったようにうまく育てることは出来ないばばだ。

今日の「センモト」・・・誰がプレゼントしてくれたかは、すぐ分かった。

そこで、じじを送り出した後、電話を使用としたら、

何とプレゼント主のMちゃんから着信。

頂いた方のばばから先にお礼の電話をしなければならないのに・・・・

ごめんなさい、そして、ありがとう!!!!

Mちゃんからは、年中色々な野菜を頂いたり、お世話になりっぱなし。

今回大量に頂いた「センモト」・・・・・・友人達にも分けて上げよう。

そして、今日、Mちゃんが「残ったらカットして冷凍しておけば良いよ」

って、教えてくれたので、早速洗って水分を拭き取ってから冷凍しよう。

今日のお昼のお味噌汁には、普段の10倍以上くらい、

たっぷりの「センモト」を入れたら、じじが一口お汁を飲んで

「香ばしくて、美味しいっ!」って。

Mちゃんのお陰様で、しばらくは「センモトたっぷり」のお汁がいただけます。



















  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:09Comments(0)日常生活

2023年12月16日

これが大横綱の態度?!【嘉風 -- 白鵬】立ち合い不成立を主張する白鵬

これが大横綱の態度?!【嘉風 -- 白鵬】立ち合い不成立を主張する白鵬に対し、毅然とした態度の行事・審判!大相撲九州場所11日目 #白鵬 #宮城野親方

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:22Comments(0)YouTube

2023年12月16日

クロツラヘラサギ

【じじ写真日記】

R5年12月16日(土)天気 曇 室温24.0℃ 外気温21.8℃ 湿度61%(午前6時58分分計測)

 クロツラヘラサギは繁殖地が、朝鮮半島と中国のごく一部しか知られていない世界的な希少種である。

国内では、九州・沖縄を中心に小数が干潟や海岸に冬鳥として渡来する。

絶滅危惧IA類(CR)に指定されている。



↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2023年12月15日 徳之島町大瀬川河口で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:19Comments(0)鳥類

2023年12月16日

クロツラヘラサギまたも飛来

R5年12月16日(土)天気 曇 室温24.0℃ 外気温21.8℃ 湿度61%(午前6時58分分計測)

今朝は列島沿いに寒冷前線が南下中!

先日飛来していたクロツラヘラサギが今日も亀津の大瀬川河口へ来て、潮が引くのをノンビリと待っているようだった。

 この個体は以前にも亀津海岸付近に定住していたものであろう。

今年もここで越冬をするかも知れない?


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:18Comments(0)鳥類