しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2023年12月09日

アハハハハ~

「ばばの日記」

12月9日(土)晴れ時々曇り

今日も穏やかな天気の徳之島です。

じじが撮影に出かけた後、冷蔵庫を開けると飲料のコーラが少し残っていたので

ばばが、毎朝コーヒーを飲むカップに移してテーブルに置いた。

このコーラ、じじがお気に入りになって、過日まとめて買ったのだが、

最近はじじも飲まないし、ばばは3食の食事以外、殆ど飲食しない。

もう少し水分摂りなさいよとは周囲からも注意されているけれど

寒くなると、ますます水分を摂る量は減っているかなぁ・・・と自覚している。

じじは、ばばよりは水分を多く摂っていると、ばばは思っているが・・・

11時前、少し喉が渇いたかなぁ・・・と思い、テーブルを見て

「あっ!コーヒーのみ残していた、レンジで温めて、これ飲んじゃうか?」と思いレンジに入れた。

コーラ?

20秒温め、取りだしたとき、???何か匂いがする?とは思ったけれど、

口に入れた途端、ハッ!!!!!!!とした。

コーヒーでは無く、コーラを温めてしまっていたのだ。

自分でも、呆れて笑うしか無く「バカバカバカ」と言いながら頭をコツンコツン!

???と思いながら、2口飲み干してしまったけれど・・・全く、何しているんだか。

じじが帰宅したので、失敗談を話すと、じじは、ただ呆れていた~~

そして、お昼は、先日友人が送ってきたくれた黒毛和牛の肉を焼いて

春菊の卵とじや大根、人参の煮物と出したら「美味しいっ!」て。

ばばも牛肉が食べられたら良いのになぁ・・・と思いはするけれど、いざとなると・・・

肉の後、煮物の人参を食べて、又「美味しい!」と言うので

「本当に美味しいから言うんだよ」って。

コーラをコーヒーと間違えて飲んでしまった、ばば、ちょっとひねくれていたのかな?

アハハハハ~~





























  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 13:14Comments(0)日常生活

2023年12月09日

令和の戦艦大和とも言われる日本の技術を集結させた世界最高のイージス艦の誕生

【海外の反応】「これ以上の抑止力はない...」令和の戦艦大和とも言われる日本の技術を集結させた世界最高のイージス艦の誕生に、世界が驚愕している理由


  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:47Comments(0)YouTube

2023年12月09日

サシバ

【じじ写真日記】

R5年12月9日(土)天気 晴後曇 室温18.7℃ 外気温16.7℃ 湿度52%(午前6時53分計測)

 サシバは冬鳥で、農耕地や県道沿いの電柱に留まっているのを良く目にする。



↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2023年12月08日 徳之島町諸田池沿道で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:40Comments(0)鳥類

2023年12月09日

やっと撮れたサシバ

【じじ動画日記】 

R5年12月9日(土)天気 晴後曇 室温18.7℃ 外気温16.7℃ 湿度52%(午前6時53分計測)

 今日も午前中は高気圧に覆われて良い天気になりそうだ!予報では昼からは曇るそうだ!

 今年は例年に比べてサシバの渡来個体数が非常に少ない。

11月に入ってから数回見たり鳴き声を聞いたりしたが、撮せるチャンスがやっと来た。

 サシバは冬鳥で、農耕地や県道沿いの電柱に留まっているのを良く目にする。


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:39Comments(0)鳥類