2021年12月28日
まさかね
12月28日(火)晴れ時々曇り
妹夫婦が帰省中は、ずっと天気が荒れていたのに、今朝は青空。
昨夕、帰って行った妹夫婦から、夕べ電話があり
「波が荒く、船が揺れて、気持ち悪かった」と。
冬の船旅は大変だね、でも、予定通り帰れて良かった!
ばばも、今日は朝から洗濯したり、台所の片付けをしたり
思いっきり動いた。
午後は、お正月用の野菜や肉など買ってこなくちゃ!
そうそう、妹夫婦が帰省した日の朝、庭を見回っていたら発見!

最初見つけた時は、ギョッとして思わず後ずさりしそうになった。
「今時、まだアフリカマイマイが居たんだ!」と思ってね。
庭に放って置くわけにはいかないぞと、棒きれを探して転がしてみると
貝の中に潜っていたのは、ヤドカリだった。
良かった~と、思いながら、すぐに動き出すかな?と暫く観察していたが
全然動く気配無し。
妹夫婦を迎える準備をしなければならなかったので、外の流しで洗い物をし
庭に戻ってみると、あれっ?いつの間にかヤドカリ君、どこかへ消えていた。
一体何処へ消えたのか?
菜園の隅っこに「ヤドカリ君の家」があって、
夏の頃は、良く顔を出していたけれど、だんだん涼しくなってきて
穴から顔を出すことも無く、溝の中にも居なくて気になっていた。
あの時のヤドカリ君は、小さめの夜光貝を背負っていたけれど
今回はアフリカマイマイの貝を背負っていた。
もしかして?前のヤドカリ君が転居したとか?
いやいや、別の個体だろうな・・・と思ったり。
ちょっとしたことでも、色々妄想してしまうばばです。
妹夫婦が帰省中は、ずっと天気が荒れていたのに、今朝は青空。
昨夕、帰って行った妹夫婦から、夕べ電話があり
「波が荒く、船が揺れて、気持ち悪かった」と。
冬の船旅は大変だね、でも、予定通り帰れて良かった!
ばばも、今日は朝から洗濯したり、台所の片付けをしたり
思いっきり動いた。
午後は、お正月用の野菜や肉など買ってこなくちゃ!
そうそう、妹夫婦が帰省した日の朝、庭を見回っていたら発見!

最初見つけた時は、ギョッとして思わず後ずさりしそうになった。
「今時、まだアフリカマイマイが居たんだ!」と思ってね。
庭に放って置くわけにはいかないぞと、棒きれを探して転がしてみると
貝の中に潜っていたのは、ヤドカリだった。
良かった~と、思いながら、すぐに動き出すかな?と暫く観察していたが
全然動く気配無し。
妹夫婦を迎える準備をしなければならなかったので、外の流しで洗い物をし
庭に戻ってみると、あれっ?いつの間にかヤドカリ君、どこかへ消えていた。
一体何処へ消えたのか?
菜園の隅っこに「ヤドカリ君の家」があって、
夏の頃は、良く顔を出していたけれど、だんだん涼しくなってきて
穴から顔を出すことも無く、溝の中にも居なくて気になっていた。
あの時のヤドカリ君は、小さめの夜光貝を背負っていたけれど
今回はアフリカマイマイの貝を背負っていた。
もしかして?前のヤドカリ君が転居したとか?
いやいや、別の個体だろうな・・・と思ったり。
ちょっとしたことでも、色々妄想してしまうばばです。
2021年12月28日
2021年12月28日
カイツブリ(冬羽)
【じじ写真日記】
R3年 12月28日(火)天気 晴後曇 室温 21.8℃ 外気温 11.5℃ 湿度 42%(室内)(午前7時05分計測)
最近都合により撮影に行けなかったので、以前の撮り置きをアップします。
カイツブリは留鳥として島で繁殖しているが、冬鳥として渡来するものの方が多い。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します.
(2021年12月18日 10:36 徳之島町諸田池で撮影)
R3年 12月28日(火)天気 晴後曇 室温 21.8℃ 外気温 11.5℃ 湿度 42%(室内)(午前7時05分計測)
最近都合により撮影に行けなかったので、以前の撮り置きをアップします。
カイツブリは留鳥として島で繁殖しているが、冬鳥として渡来するものの方が多い。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します.
(2021年12月18日 10:36 徳之島町諸田池で撮影)
2021年12月28日
カイツブリの羽繕い
【じじ動画日記】
R3年 12月28日(火)天気 晴後曇 室温 21.8℃ 外気温 11.5℃ 湿度 42%(室内)(午前7時05分計測)
昨日から一転して今日は穏やかな良い天気になりそうだ!
最近都合により撮影に行けなかったので、以前の撮り置きをアップします。
カイツブリは留鳥として島で繁殖しているが、冬鳥として渡来するものの方が多い。
(2021年12月18日 10:44 徳之島町諸田池で撮影)
R3年 12月28日(火)天気 晴後曇 室温 21.8℃ 外気温 11.5℃ 湿度 42%(室内)(午前7時05分計測)
昨日から一転して今日は穏やかな良い天気になりそうだ!
最近都合により撮影に行けなかったので、以前の撮り置きをアップします。
カイツブリは留鳥として島で繁殖しているが、冬鳥として渡来するものの方が多い。
(2021年12月18日 10:44 徳之島町諸田池で撮影)