しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2021年12月31日

会いたかったのね・・・

「ばばの日記」

12月31日(金)晴れ後曇り時々小雨

今朝は良い天気だったので「良かったぁ~晴れて」と思っていたのに

いつの間にか雲が広がり、時々小雨もちらつく・・・

本当に最近の天気は安定しないなぁ。

今日で今年も終わりかぁ・・・・

と言うことで?午前中は最後の室内片付けをしたり、あちこち整理したり。

自分では、この1年良く動いたと思う。

誰も褒めてくれないから、自分で自分を褒めながら。

午前中の仕事が終わったので、外へ出て、何気なくポストを覗いたら

封筒が1枚。

「あれっ?郵便屋さん、いつ来てくれちゃんだろう?全然気づかなかったなぁ」

と思いながら、封筒を取りだしてみると、宛名は「じじ」で差出人は「甥っ子Hちゃん」。

じつは・・・天候不順で海の便が欠航していた最中に

じじが毎日のように使っていたパソコンのメモリーカードが使えなくなった。

ここ数ヶ月撮り溜めておいた画像が取り出せないと言うのだ。

暫く焦っていたじじだがどうにもならず「困った時のHちゃん頼み」で

すぐ連絡を取っていた。

その結果、じじのメモリーカードをHちゃんに送ってみることにし

船が欠航していた真っ最中にポストに投函した。

すると、2日後だったかな?Hちゃんから連絡があり

「何処も異常ありませんよ。僕のパソコンではサクサク動きます」とのこと。

じじはビックリしていた。

その後、Hちゃんが色々教えてくれ画像も取り出したり出来るようになり

メモリーカードも、今日、又,Hちゃんが送り返してきてくれた。

早速、じじは自分のパソコンで「あれっ?スイスイ動く」と言いながら喜んでいた。

メモリーカード

一体何が不具合の原因だったんだろう?

じじは言う。

あの荒天の時は、きっと郵便物も封書などは飛行機で運んだはず。

だから、気圧の関係などでカードも正常に戻ったのかな?って。

ばばには全く意味が分からないけれど。

カードは、徳之島から東京まで「空の旅」をしたことで正常に戻った?

行きも帰りも、本当に航空便だったかは定かでは無いけれど。

それにしても、H君凄いなぁ~

じじ、いつも「困った時のHちゃん頼み」だ。

お昼ご飯を食べながら、ばばがじじに言った。

「メモリーカードも、きっと東京に行ってみたかったのかもね。

そして、いつもお世話になっているHちゃんに会いたかったのかもね」って・・・・



























































  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 13:42Comments(0)日常生活

2021年12月31日

渡 哲也 くちなしの花他

【今日のYouTube動画】

渡 哲也 くちなしの花 通りゃんせ仁義 わかれ花 あじさいの雨 あいつ みちづれ~


  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:50Comments(0)YouTube

2021年12月31日

オナガガモ(雄)

【じじ写真日記】


R3年 12月31日(金)天気 晴後曇 室温 22.1℃ 外気温 14.5℃ 湿度 36%(室内)(午前6時53分計測)


 オナガガモは国内では繁殖しておらず、冬鳥として日本全国の海岸や河川、湖沼などに渡来する。



 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します.
(2021年12月30日、11:34 徳之島町諸田池で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:32Comments(0)鳥類

2021年12月31日

オナガガモの採餌

【じじ動画日記】 


R3年 12月31日(金)天気 晴後曇 室温 22.1℃ 外気温 14.5℃ 湿度 36%(室内)(午前6時53分計測)

朝の内は晴れ間も見えていたが次第に曇りになりそうだ!

 昨日は季節風が強い諸田池で、風の陰でカモたちが活動していた。

その中に、今期始めて見るオナガガモ(雄)がいた。

 オナガガモは国内では繁殖しておらず、冬鳥として日本全国の海岸や河川、湖沼などに渡来する。


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:29Comments(0)YouTube