しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2021年07月28日

ありがたいです

「ばばの日記」

7月28日(水)晴れ

久しぶり、陽光さんさんの徳之島です。

絶好の洗濯日和、すでに乾いた洗濯物が

庭で気持良さそうに揺れています。

洗濯物に負けず、ゴ-ヤーもユラユラ~

葉っぱは強風に吹き枯らされたけど、実は元気!

さて、下の画像には、何個のゴーヤーが写っているでしょうか?

ゴーヤ

昨日から鹿児島航路の船も入るようになった。

昨夕、牛乳を買おうと思ってスーパーへ行くと、人、人、人・・・・・

そして、お店のカートの上と下にカゴを置き、

いっぱいいっぱい品物を入れている人も。

まさか、1週間以上、定期船が止まるなんて予想だにできなかったし

みんな、生活物資が入るのを待ち焦がれていたんだよね~

ばばも、カット野菜と牛乳を買うのが目的だったのに

自由に買い物に出られない友人達の事が頭に浮かび

食パンや牛乳、野菜など入れていったら、あっという間にカゴがいっぱいに~

エコバッグを数個、持っていて良かった!

ばばは、買い物には車で行き、大量の荷物も運べるが

徒歩で近くのお店までしか行けない友人もいる。

だから、今回のような場合は、食パンと牛乳とか

少しだけ、友人達の分も買って、届けるようにしている。

親戚も、兄弟姉妹も島には少ないばば。

何かあると、助けてくれるのは友人達で、日頃から感謝している。

だから、友人達が困っている時には、自分が出来る事で

日頃のご恩返しを少しでも。。。。と思っている。

島では、昔からご近所さんとも持ちつ持たれつの「結いの精神」がある。

ばばは、仕事をしていた頃は、早朝に家を出て、帰宅するのは夕方で

ご近所さんとの会話も殆ど無かった。

退職して、すぐの頃は、自宅2階で生活していたので

お隣さんとさえ顔を合わす事は少なく、会話をすることも、あまりなかった。

両親宅で生活するようになって5,6年、洗濯物を干す時とか、取り込む時

ゴミ出しの時など、ご近所さんとも顔を合わせるようになり

挨拶したり、情報交換したり出来るようになった。

気軽に話せるようになって、数年、

今では「遠くの親戚より、近くの他人」・・・まさに、色々助けていただいている。

旅行中に、台風が襲来した時は、わざわざ旅先まで連絡を下さった。

じじの健康面で、ちょっと不安があった時期、

「何かあったら、真夜中でも良いから、遠慮しないで連絡ちょうだいね。

すぐに行くから」とも言っていただいた。

野菜や果物、珍しい物が沢山ある時は、お互い物々交換。

本当にありがたいと思うし、いつも感謝している。

普段助けていただく分、ばばも自分の出来ることで

少しでも恩返しをしていかなきゃ。

































































  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:05Comments(0)日常生活

2021年07月28日

メジロたち

【じじ写真日記】


R3年 7月28日(水)天気 晴 室温 29.1℃ 外気温 28.5℃ 湿度 75%(室内)(午前7時28分計測)


 諸田農道にパパイヤの木が密生していて、たくさんの実が完熟していた。

その熟した実を狙ってメジロたちが競って啄んでいた。


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2021年7月27日 11:01 徳之島町諸田農道で撮影)

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:42Comments(0)鳥類

2021年07月28日

パパイヤを啄むメジロたち

【じじ動画日記】 


R3年 7月28日(水)天気 晴 室温 29.1℃ 外気温 28.5℃ 湿度 75%(室内)(午前7時28分計測)


台風の影響で荒れた天気が続いた島であったが、やっと晴天が戻ってきた!

今日からは本格的な猛暑が続く毎日になりそうだ!

 昨日は、諸田農道へ先日のサンコウチョウの撮影のため行ったが、陰も姿も見えなかった。




近くにパパイヤの木が密生していてたくさんの実が完熟していた。

その熟した実を狙ってメジロたちが競って啄んでいた。

パパイヤを啄むメジロたち







(2021年7月27日 11:03 徳之島町諸田農道で撮影)

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:41Comments(0)鳥類