2016年01月31日
カイツブリ(冬羽) 写真
【じじ写真日記】
1月 31日 (日) 天気 晴 室温 19.5℃ 外気温 14.7℃ 湿度(室内)59% (午前7時17分計測)
今日はここにも先日諸田池で撮った「カイツブリ」の写真をアップします。
カイツブリは島でも留鳥として繁殖しているようだが、冬鳥として渡来するものの方が多い。
諸田池でも冬羽は良く見かけるが、夏羽を見かけるのは少ない。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2016年1月27日、11:53 徳之島町諸田池で撮影)
1月 31日 (日) 天気 晴 室温 19.5℃ 外気温 14.7℃ 湿度(室内)59% (午前7時17分計測)
今日はここにも先日諸田池で撮った「カイツブリ」の写真をアップします。
カイツブリは島でも留鳥として繁殖しているようだが、冬鳥として渡来するものの方が多い。
諸田池でも冬羽は良く見かけるが、夏羽を見かけるのは少ない。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2016年1月27日、11:53 徳之島町諸田池で撮影)
2016年01月31日
カイツブリ(冬羽) 動画
【じじ動画日記】
※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。
1月 31日 (日) 天気 晴 室温 19.5℃ 外気温 14.7℃ 湿度(室内)59% (午前7時17分計測)
今朝はやや冷え込んだ清々しい朝だった!
前線が東の太平洋上はぬけて、大陸の高気圧が張り出してきて冬型の良い天気になりそうだ!

先日、諸田池で「カイツブリ」を撮った。
この日は天気が良くカイツブリがノンビリと羽繕いをしていた。
カイツブリは島でも留鳥として繁殖しているようだが、冬鳥として渡来するものの方が多い。
諸田池でも冬羽は良く見かけるが、夏羽を見かけるのは少ない。
カイツブリ(冬羽)
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2016年1月29日、10:44 徳之島町亀津漁港で撮影)
※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。
1月 31日 (日) 天気 晴 室温 19.5℃ 外気温 14.7℃ 湿度(室内)59% (午前7時17分計測)
今朝はやや冷え込んだ清々しい朝だった!
前線が東の太平洋上はぬけて、大陸の高気圧が張り出してきて冬型の良い天気になりそうだ!

先日、諸田池で「カイツブリ」を撮った。
この日は天気が良くカイツブリがノンビリと羽繕いをしていた。
カイツブリは島でも留鳥として繁殖しているようだが、冬鳥として渡来するものの方が多い。
諸田池でも冬羽は良く見かけるが、夏羽を見かけるのは少ない。
カイツブリ(冬羽)
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2016年1月29日、10:44 徳之島町亀津漁港で撮影)