2016年01月19日
リュウキュウコスミレ
【じじ写真日記】
1月 19日 (火) 天気 曇 室温 18.0℃ 外気温 13.5℃ 湿度(室内)42% (午前10時12分計測)
昨日は徳之島町総合運動公園に「リュウキュウコスミレ」の花が咲いていた。
リュウキュウコスミレはトカラ列島以南の低地~山地の日当たりのの良い路傍や草地などに普通に生える多年生草本。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2016年1月18日、12:34 徳之島町総合運動公園で撮影)
1月 19日 (火) 天気 曇 室温 18.0℃ 外気温 13.5℃ 湿度(室内)42% (午前10時12分計測)
昨日は徳之島町総合運動公園に「リュウキュウコスミレ」の花が咲いていた。
リュウキュウコスミレはトカラ列島以南の低地~山地の日当たりのの良い路傍や草地などに普通に生える多年生草本。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2016年1月18日、12:34 徳之島町総合運動公園で撮影)
2016年01月19日
ツグミ
【じじ動画日記】
※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。
1月 19日 (火) 天気 曇 室温 18.0℃ 外気温 13.5℃ 湿度(室内)42% (午前10時12分計測)
今朝は悪い夢を見て二度寝をして、9:00前に起床した!
頭が重く、気分が優れない!
昨夜はなかなか寝付かれなかった!睡眠不足か?

昨日は、徳之島町総合運動公園で久し振りに「ツグミ」を撮った。
今期の越冬ツグミは亀津周辺は非常に少ない。
ここの公園周辺では去年の末頃からこの1羽しか見かけない。
オマケにツグミ類は「シロハラ」が例年より少なめに来ているほかは、全く見当たらない!
あのアカハラやマミチャジナイたちは未だ来ないのだろうか?
ツグミ
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2016年1月18日、12:15 徳之島町総合運動公園で撮影)
※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。
1月 19日 (火) 天気 曇 室温 18.0℃ 外気温 13.5℃ 湿度(室内)42% (午前10時12分計測)
今朝は悪い夢を見て二度寝をして、9:00前に起床した!
頭が重く、気分が優れない!
昨夜はなかなか寝付かれなかった!睡眠不足か?

昨日は、徳之島町総合運動公園で久し振りに「ツグミ」を撮った。
今期の越冬ツグミは亀津周辺は非常に少ない。
ここの公園周辺では去年の末頃からこの1羽しか見かけない。
オマケにツグミ類は「シロハラ」が例年より少なめに来ているほかは、全く見当たらない!
あのアカハラやマミチャジナイたちは未だ来ないのだろうか?
ツグミ
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2016年1月18日、12:15 徳之島町総合運動公園で撮影)