しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2016年01月24日

コガモの雌雄

【じじ写真日記】


1月 24日 (日) 天気 雨  室温 12.5℃ 外気温 8.1℃ 湿度(室内)52% (計測)


 今日はここにも先日大瀬川中流で撮影した「コガモ」の写真をアップします。

現在、越冬中のコガモの雌雄の写真です。

向かって右の鮮やかな色が雄で、ひだりの地味な方が雌です。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2016年1月20日、11:00 徳之島町大瀬川中流で撮影)

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:13Comments(0)鳥類

2016年01月24日

大瀬川のコガモたち

【じじ動画日記】  


※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。

1月 24日 (日) 天気 雨  室温 12.5℃ 外気温 8.1℃ 湿度(室内)52% (計測)


今朝は、今年一番の冷え込みで、自宅の外気温計で8.1℃を記録した!

昨日が大寒で冬型がいっそう強まり今朝は雨交じりの季節風が吹き荒れていた!

昨日今日と定期船の抜港・欠航が続いているようである。

徳之島にも寒い冬がやってきた!





 先日、大瀬川の中流で越冬して居る「コガモ」たちを撮ってきた。

例年、ここには十羽前後のコガモたちが越冬するのだが、今年は未だ三羽しか確認していない。

今年は、徳之島全体的に渡り鳥の数が少ないような気がする。



大瀬川のコガモたち





   ↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2016年1月20日、11:55 徳之島町大瀬川中流で撮影)

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:11Comments(0)鳥類