2015年03月31日
こんな2人でどうする?
「ばばの日記」
3月31日(火)曇
「こんな2人でどうする?」って、最近、ばばがじじに良く言う言葉。
だって、2人とも変なんだもの。
夕食前、コーヒーマシーン?ネスプレッソの
水タンクの蓋が無いのに、じじが気づいた。
ばばも、食器棚やら食器カゴなど探すが見つからず。
「水タンクの蓋動かすのは、ばばだな」
と、じじは決めつけている。
ばば、反論の余地ありません。
だって、お昼3時過ぎ、じじの友人が遊びに来たので
ばばがコーヒーを淹れて出したんだものね。
その後、どうしたんだろう?????
考えても考えても分からず。
キッチン周辺をウロウロ。
「もう、後で探せば良いよ。ご飯にしよう」と
じじは言ってくれたけど、やはり気になる。
外に出て探すことに。。。。。
外と言っても濡れ縁だけどね。
洗い物が多い時は、一旦洗った物を
濡れ縁で竹ザルに入れて乾かしているの。
圧力鍋の蓋・・・・・ポット・・・・
その陰に・・・あった~~~
今まで、2年間、コーヒーマシーンの水タンクの蓋を
外で乾かしたことは無かったのに・・・無意識に外に出したんだね。
数時間前に、自分がしたことを忘れるなんて、
ばば、自分で自分が情けない。
捜し物が見つかって、安心して夕食開始。
じじは、毎晩晩酌をするのが
野菜やツマミなどはばばがテーブルに並べることが多い。
じじが必ず自分ですることは、やがて1リットル位入る大きなジョッキに
氷をガバッと入れて、その上に350ccのビールを入れる。
普通の人が見たら、「なんじゃ、そりゃ?」というような
ビールの飲み方を、じじは4,5年位しているかな?
大病をした後、しばらく経ってビールも薄めて飲むようになった。
さぁ、ジョッキにビールも注ぎ終わり、コップはばばが座っている右側に置き
次の氷を作るため、製氷皿に水を入れ冷凍庫に入れて・・・・
じじは着席。
そして、刺身を1切れ大葉で巻いて・・・・・食べ、
次に野菜を食べ・・・・・又、別の野菜を食べ・・・・・
ばばは、この辺からある事に気づき
可笑しくて可笑しくて笑いをこらえるのに必死。
だって、じじ、ビールは飲まずに、野菜と刺身だけ食べてるんだもの。
ばばが笑い出せば、じじに気づかれるから
ばばは笑いをこらえるために、そんなに熱くもない肉ジャガを
フゥ~フゥ~吹いてみたり、食べている時も
なるべくじじと顔を合わせないように下を向いて食べたり。
心の中では「じじ、何分位ビール無しの晩酌するんだろう?」
と、思いながら上目遣いにじじを見てはフゥ~フゥ~、ニヤニヤ。
すると・・じじも、やっと気づいたみたいで
うんと手を伸ばして、ばばの横からジョッキを取り
おいしそうにゴックン。
「じじがいつ気づくか、楽しみにしてたんだ~
熱くもない肉ジャガフゥ~フゥ~吹いたりしながらね」
と言いながら、ばばが笑い、ばば以上にじじが笑い。。。。
「今日みたいな時はすぐ教えてくれて良いんだよ。
要ら事は言わなくて良いけどね」ってじじ。
全く、毎日のように夫婦漫才やっているじじ&ばばです。
3月31日(火)曇
「こんな2人でどうする?」って、最近、ばばがじじに良く言う言葉。
だって、2人とも変なんだもの。
夕食前、コーヒーマシーン?ネスプレッソの
水タンクの蓋が無いのに、じじが気づいた。
ばばも、食器棚やら食器カゴなど探すが見つからず。
「水タンクの蓋動かすのは、ばばだな」
と、じじは決めつけている。
ばば、反論の余地ありません。
だって、お昼3時過ぎ、じじの友人が遊びに来たので
ばばがコーヒーを淹れて出したんだものね。
その後、どうしたんだろう?????
考えても考えても分からず。
キッチン周辺をウロウロ。
「もう、後で探せば良いよ。ご飯にしよう」と
じじは言ってくれたけど、やはり気になる。
外に出て探すことに。。。。。
外と言っても濡れ縁だけどね。
洗い物が多い時は、一旦洗った物を
濡れ縁で竹ザルに入れて乾かしているの。
圧力鍋の蓋・・・・・ポット・・・・
その陰に・・・あった~~~
今まで、2年間、コーヒーマシーンの水タンクの蓋を
外で乾かしたことは無かったのに・・・無意識に外に出したんだね。
数時間前に、自分がしたことを忘れるなんて、
ばば、自分で自分が情けない。
捜し物が見つかって、安心して夕食開始。
じじは、毎晩晩酌をするのが
野菜やツマミなどはばばがテーブルに並べることが多い。
じじが必ず自分ですることは、やがて1リットル位入る大きなジョッキに
氷をガバッと入れて、その上に350ccのビールを入れる。
普通の人が見たら、「なんじゃ、そりゃ?」というような
ビールの飲み方を、じじは4,5年位しているかな?
大病をした後、しばらく経ってビールも薄めて飲むようになった。
さぁ、ジョッキにビールも注ぎ終わり、コップはばばが座っている右側に置き
次の氷を作るため、製氷皿に水を入れ冷凍庫に入れて・・・・
じじは着席。
そして、刺身を1切れ大葉で巻いて・・・・・食べ、
次に野菜を食べ・・・・・又、別の野菜を食べ・・・・・
ばばは、この辺からある事に気づき
可笑しくて可笑しくて笑いをこらえるのに必死。
だって、じじ、ビールは飲まずに、野菜と刺身だけ食べてるんだもの。
ばばが笑い出せば、じじに気づかれるから
ばばは笑いをこらえるために、そんなに熱くもない肉ジャガを
フゥ~フゥ~吹いてみたり、食べている時も
なるべくじじと顔を合わせないように下を向いて食べたり。
心の中では「じじ、何分位ビール無しの晩酌するんだろう?」
と、思いながら上目遣いにじじを見てはフゥ~フゥ~、ニヤニヤ。
すると・・じじも、やっと気づいたみたいで
うんと手を伸ばして、ばばの横からジョッキを取り
おいしそうにゴックン。
「じじがいつ気づくか、楽しみにしてたんだ~
熱くもない肉ジャガフゥ~フゥ~吹いたりしながらね」
と言いながら、ばばが笑い、ばば以上にじじが笑い。。。。
「今日みたいな時はすぐ教えてくれて良いんだよ。
要ら事は言わなくて良いけどね」ってじじ。
全く、毎日のように夫婦漫才やっているじじ&ばばです。
2015年03月31日
三羽のクロツラヘラサギたち
【じじ写真日記】
3月 31日 (火) 天気 曇 室温 23.5℃ 外気温 21.0℃ 湿度(室内)56% (午前7時25分計測)
今日はここにも昨日浅間干潟で撮った「三羽のクロツラヘラサギたち」をアップします。
このヘラサグたちは、長期滞在中である。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2015年3月30日、12:39 天城町浅間干潟で撮影)
3月 31日 (火) 天気 曇 室温 23.5℃ 外気温 21.0℃ 湿度(室内)56% (午前7時25分計測)
今日はここにも昨日浅間干潟で撮った「三羽のクロツラヘラサギたち」をアップします。
このヘラサグたちは、長期滞在中である。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2015年3月30日、12:39 天城町浅間干潟で撮影)
2015年03月31日
クロツラヘラサギたち
【じじ動画日記】
3月 31日 (火) 天気 曇 室温 23.5℃ 外気温 21.0℃ 湿度(室内)56% (午前7時25分計測)
久し振りの我が東区海岸は曇っていた。
島の朝は汗ばむほど暖かく感じた!もう初夏のような季節だ!
じじは、昨日帰島した。

空港に着くやいなやその足で、干潟や運動公園を一通りまわってみた。
ほとんどの冬鳥多たちもう旅立ってしまったのか、以前の賑わいは無く、ムナグロの集団と、二羽のハマシギがいた。
少し離れた所に、常連のクロツラヘラサギたちがいた。
今日は久しぶりに、クロツラ君たちをアップします。
クロツラヘラサギたち
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2015年3月30日、12:38 天城町浅間干潟で撮影)
3月 31日 (火) 天気 曇 室温 23.5℃ 外気温 21.0℃ 湿度(室内)56% (午前7時25分計測)
久し振りの我が東区海岸は曇っていた。
島の朝は汗ばむほど暖かく感じた!もう初夏のような季節だ!
じじは、昨日帰島した。

空港に着くやいなやその足で、干潟や運動公園を一通りまわってみた。
ほとんどの冬鳥多たちもう旅立ってしまったのか、以前の賑わいは無く、ムナグロの集団と、二羽のハマシギがいた。
少し離れた所に、常連のクロツラヘラサギたちがいた。
今日は久しぶりに、クロツラ君たちをアップします。
クロツラヘラサギたち
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2015年3月30日、12:38 天城町浅間干潟で撮影)