2015年03月31日
クロツラヘラサギたち
【じじ動画日記】
3月 31日 (火) 天気 曇 室温 23.5℃ 外気温 21.0℃ 湿度(室内)56% (午前7時25分計測)
久し振りの我が東区海岸は曇っていた。
島の朝は汗ばむほど暖かく感じた!もう初夏のような季節だ!
じじは、昨日帰島した。

空港に着くやいなやその足で、干潟や運動公園を一通りまわってみた。
ほとんどの冬鳥多たちもう旅立ってしまったのか、以前の賑わいは無く、ムナグロの集団と、二羽のハマシギがいた。
少し離れた所に、常連のクロツラヘラサギたちがいた。
今日は久しぶりに、クロツラ君たちをアップします。
クロツラヘラサギたち
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2015年3月30日、12:38 天城町浅間干潟で撮影)
3月 31日 (火) 天気 曇 室温 23.5℃ 外気温 21.0℃ 湿度(室内)56% (午前7時25分計測)
久し振りの我が東区海岸は曇っていた。
島の朝は汗ばむほど暖かく感じた!もう初夏のような季節だ!
じじは、昨日帰島した。

空港に着くやいなやその足で、干潟や運動公園を一通りまわってみた。
ほとんどの冬鳥多たちもう旅立ってしまったのか、以前の賑わいは無く、ムナグロの集団と、二羽のハマシギがいた。
少し離れた所に、常連のクロツラヘラサギたちがいた。
今日は久しぶりに、クロツラ君たちをアップします。
クロツラヘラサギたち
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2015年3月30日、12:38 天城町浅間干潟で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:09│Comments(0)
│鳥類