しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2021年05月20日

へぇ~~

「ばばの日記」

5月20日(木)曇り

何とも天気がスッキリしない徳之島です。

雨らしい雨は降らず、ムシムシした天気。

陽ざしが強くないから、外仕事は、やりやすいし捗るね。

今朝も、食後はゴミを出し、その後は夜香木の枝やツノナスの葉っぱを切ったり

雑草を抜いたり一段落して室内へ。

今日も午前中はパソコンを触らず、ひたすら断捨離。

と言ってもなかなか捨てきれないのが現状。

先ずは仕分けをして置いて、順番に捨てていこうと。

昨日は、ブログ、変な終わり方をしてしまったけど

ちょっと見た事の無い、植物の種子、

マダガスカルジャスミンの種

ジャスミンの種子が正解でした。

ジャスミンって、匂いが良いと聞いて、我が家にも植えてあるけど

3年位経っても、なかなか大きくならない。

それでも、年に数輪白い花を咲かせてくれる。

昨日種子を下さった方のジャスミンは、植えてから40年?位経つって。

藤棚のように作って育てていて、遠くからでも白い花が見える。

昨日、ブログを書いた後、ネットでも色々調べてみたら

もしかして、これかな?という画像が出て来た。

マダガスカルジャスミンという名前らしい。

でも、その画像を載せる事が出来なくてごめんなさい。

又、間違っていたらごめんなさい。

下の画像は、昨日撮った我が家の花壇に植えてあるジャスミンの葉っぱ。

ジャスミン

数輪白い花を咲かせてはくれるけど、種が出来るのは今まで見た事も無かった。

名前も「ジャスミン」と知ってるだけで、正式名は○○ジャスミンとか

あるかも知れないけれど、気にも留めなかった。

身の回りのありふれた事、植物、動物の事等、

ネットで調べてみると、奥が深いな~~と感じる事ばかり。

ネットで色々調べる事が出来るって言う事も、有難い。

そう言えば・・・・先月だったかなぁ?

お墓参りで実家集落へ行った時、ある場所でイヌマキの木を見つけた。

でも、いつも見ている木とは少し違うような気がしたので近寄ってみたら

ビッシリと花が咲いていた。

イヌマキの花

こんな見事に花が咲いたのを見た事が無かったので

思わず「わぁ~~」と声を上げてしまった。

花の後は、実が出来るだろうから、どんな実が出来るか楽しみにしている。

ばばの実家周辺で見ていたイヌマキの木の実は

熟すと、上の方は緑色の小さな丸い実で、

下の方は小指の第1関節位までの大きさがあり、まるで「こけし人形」のようだった。

方言で「マークィ ミンギョ(イヌマキの木の人形)」と言っていた。

子どもの頃は、ごく普通に見ていた植物なども、最近はあまり見なくなった。

これから、もっと身近な所にも気を配って、色々観察してみよう~






































  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 13:43Comments(0)日常生活

2021年05月20日

リュウキュウツバメの雛鳥

【じじ写真日記】


R3年 5月20日(木)天気 曇 室温 26.2℃ 外気温 25.0℃ 湿度 86%(室内)(午前6時10分計測)


 今、島では留鳥たちの巣立ちの季節です。


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します.
(2021年5月19日 10:29 徳之島町諸田池で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:14Comments(0)鳥類

2021年05月20日

リュウキュウツバメの巣立ち

【じじ動画日記】 


R3年 5月20日(木)天気 曇 室温 26.2℃ 外気温 25.0℃ 湿度 86%(室内)(午前6時10分計測)

 
今朝も空一面鉛色の梅雨空!

 昨日は諸田池で巣立ったリュウキュウツバメたちが親に見守られて羽繕いをしていた。




 今、島では留鳥たちの巣立ちの季節です。

リュウキュウツバメの巣立ち







(2021年5月19日 10:38 徳之島町諸田池で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 07:06Comments(0)鳥類