2021年05月14日
やっちゃった!
「ばばの日記」
5月14日(金)曇り

朝は雨こそ降っていないものの、雲がいっぱい。
ベッドの中から見た空は、少し青空が見えたので
良し!すぐ洗濯だと思ったけど、階下に下りて濡れ縁から空を見上げると
(洗濯出来るかなぁ)と、迷う心が出て来た。
一か八か?迷いながらも洗濯機のスイッチオン!
洗った物は軒下に干したけど、生乾きの匂いがするかなぁ・・・と気にしつつ。
朝からやるべき仕事があったので、バタバタ。
お昼回ってもバタバタ。
2時頃姉が下りて来てくれたので、ちょっとタブレットを触ったりしつつお喋りをし
2時半回ってから、買い物に。
「今日は、○○を買おう・・・」と決めて出かけたのに
お店の駐車場に車を止め、いざ下りようとしたら・・・・
(あっ!財布持って来てない!慌てふためくばば。
「大丈夫よ、お金持って来ているから」と、姉はお金を渡してくれようとしたけど
(良いから、良いから)と、財布も持たずに店内に入って、グルッと一回り。
最初買おうと思っていた品も、今日、急に使う物でも無いし・・・・
野菜や肉、パンコーナーと回ったけど、買う物は無し。
って、財布が無いから、姉に買ってもらって帰宅後、姉に支払いをするという
話までして店内に入ったのだが・・・買うのが無くて良かった~
姉が買い物を済ませると同時に、急いで帰宅。
財布は、テーブルの上に置いたままだった。
出かける前、近くにバッグを置いてあったので、財布はテーブルに置き
バッグを持ったら、財布は入れずに、そのまま玄関から出てしまったらしい。
全く!!!!!~~~
島は、買い物へ・・・と言っても、徒歩でも行ける距離だから良いけど
都会なんかだと、大変だよなぁ・・・とか思いつつ
財布を取り、車に戻ってバッグに入れ、次の買い物へ。
次の買い物もすぐに終わったので、直帰。
その後、じじからも「ばば、今日、ブログアップまだだよね」と言われ
慌ててパソコンの前に座った。
こんなに落ち追加に気持でパソコンに向かうなんて初めてかも知れない。
庭をチラッと見ると、姉が来る前、軒下から庭に出した洗濯物が
気持ちよさそうに風に揺れている。
3時間以上、庭に干してあったし、途中、お日様も顔を出し
暑い位の天気になったから、きっと気持ち良く乾いているだろう。
ブログアップ終わったら、もう4時も回っているから、取り込まなくちゃ。
そうそう、島はね、日中から30度前後の暑い日が続いているから
寝る時、ばばは、扇風機をつけている。
「クーラー入れようよ」と言うけど、じじがあまりクーラーは好きじゃ無いから
ばばも扇風機で我慢、我慢。
扇風機はタイマーを4時間セットしているけれど、
明け方は、まだ、涼しいって感じる位だから、
あと暫くは、ばばだけ、扇風機で我慢しよう。
我が家のアジサイ、青い花が咲いてくれないかなと願って
石灰分を土に混ぜ込んだりしたけど、今年もピンクの花が開き始めました~
花色は、ピンクでも、青でも、花ってやはり心癒やしてくれます。
明日は、もう少し余裕が持てるように今夜から、心づもりしておこう!
5月14日(金)曇り

朝は雨こそ降っていないものの、雲がいっぱい。
ベッドの中から見た空は、少し青空が見えたので
良し!すぐ洗濯だと思ったけど、階下に下りて濡れ縁から空を見上げると
(洗濯出来るかなぁ)と、迷う心が出て来た。
一か八か?迷いながらも洗濯機のスイッチオン!
洗った物は軒下に干したけど、生乾きの匂いがするかなぁ・・・と気にしつつ。
朝からやるべき仕事があったので、バタバタ。
お昼回ってもバタバタ。
2時頃姉が下りて来てくれたので、ちょっとタブレットを触ったりしつつお喋りをし
2時半回ってから、買い物に。
「今日は、○○を買おう・・・」と決めて出かけたのに
お店の駐車場に車を止め、いざ下りようとしたら・・・・
(あっ!財布持って来てない!慌てふためくばば。
「大丈夫よ、お金持って来ているから」と、姉はお金を渡してくれようとしたけど
(良いから、良いから)と、財布も持たずに店内に入って、グルッと一回り。
最初買おうと思っていた品も、今日、急に使う物でも無いし・・・・
野菜や肉、パンコーナーと回ったけど、買う物は無し。
って、財布が無いから、姉に買ってもらって帰宅後、姉に支払いをするという
話までして店内に入ったのだが・・・買うのが無くて良かった~
姉が買い物を済ませると同時に、急いで帰宅。
財布は、テーブルの上に置いたままだった。
出かける前、近くにバッグを置いてあったので、財布はテーブルに置き
バッグを持ったら、財布は入れずに、そのまま玄関から出てしまったらしい。
全く!!!!!~~~
島は、買い物へ・・・と言っても、徒歩でも行ける距離だから良いけど
都会なんかだと、大変だよなぁ・・・とか思いつつ
財布を取り、車に戻ってバッグに入れ、次の買い物へ。
次の買い物もすぐに終わったので、直帰。
その後、じじからも「ばば、今日、ブログアップまだだよね」と言われ
慌ててパソコンの前に座った。
こんなに落ち追加に気持でパソコンに向かうなんて初めてかも知れない。
庭をチラッと見ると、姉が来る前、軒下から庭に出した洗濯物が
気持ちよさそうに風に揺れている。
3時間以上、庭に干してあったし、途中、お日様も顔を出し
暑い位の天気になったから、きっと気持ち良く乾いているだろう。
ブログアップ終わったら、もう4時も回っているから、取り込まなくちゃ。
そうそう、島はね、日中から30度前後の暑い日が続いているから
寝る時、ばばは、扇風機をつけている。
「クーラー入れようよ」と言うけど、じじがあまりクーラーは好きじゃ無いから
ばばも扇風機で我慢、我慢。
扇風機はタイマーを4時間セットしているけれど、
明け方は、まだ、涼しいって感じる位だから、
あと暫くは、ばばだけ、扇風機で我慢しよう。
我が家のアジサイ、青い花が咲いてくれないかなと願って
石灰分を土に混ぜ込んだりしたけど、今年もピンクの花が開き始めました~
花色は、ピンクでも、青でも、花ってやはり心癒やしてくれます。
明日は、もう少し余裕が持てるように今夜から、心づもりしておこう!
2021年05月14日
ヒオウギの花
【じじ写真日記】
R3年 5月14日(金)天気 曇 室温 26.4℃ 外気温 24.5℃ 湿度 76%(室内)(午前6時49分計測)
先日、諸田池の沿道沿いで「ヒオウギ」の花が咲いていたので撮った。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します.
(2021年5月11日 11:29 徳之島町徳和瀬農道で撮影)
R3年 5月14日(金)天気 曇 室温 26.4℃ 外気温 24.5℃ 湿度 76%(室内)(午前6時49分計測)
先日、諸田池の沿道沿いで「ヒオウギ」の花が咲いていたので撮った。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します.
(2021年5月11日 11:29 徳之島町徳和瀬農道で撮影)
2021年05月14日
イソヒヨドリ(雌)の採餌
【じじ動画日記】
R3年 5月14日(金)天気 曇 室温 26.4℃ 外気温 24.5℃ 湿度 76%(室内)(午前6時49分計測)
今日も島は梅雨前線の影響を受けて、朝から鉛色の曇り空!
先日徳和瀬農道でイソヒヨドリの雌が採餌をしていた。

島の留鳥たちは繁殖のため活発に活動している。
イソヒヨドリ(雌)の採餌
(2021年5月11日 11:11 徳之島町徳和瀬農道で撮影)
R3年 5月14日(金)天気 曇 室温 26.4℃ 外気温 24.5℃ 湿度 76%(室内)(午前6時49分計測)
今日も島は梅雨前線の影響を受けて、朝から鉛色の曇り空!
先日徳和瀬農道でイソヒヨドリの雌が採餌をしていた。

島の留鳥たちは繁殖のため活発に活動している。
イソヒヨドリ(雌)の採餌
(2021年5月11日 11:11 徳之島町徳和瀬農道で撮影)