2020年12月07日
知らないよねぇ
「ばばの日記」
12月7日(月)小雨
師走って、こんなに天気が不安定だったの?って、ずっと思っていたけど
昨年の今頃、ある方に出した手紙の原稿が出てきて
読み返してみると、やはり「徳之島は、天気が安定せず・・・」と書いていた。
雨の合間を見て、荷物を送りに行って来たり、自宅へ上がって行ったり
少しずつ、少しずつ、やるべき事を片付けている。
そんな昨今、嬉しい事が!
娘が「母の日」に送って来てくれたキンモクセイが、
蕾を沢山付けて、少しずつ開花し、日に日に花数が増えてるのだ。

自分の庭で、キンモクセイが咲くなんて、夢みたい。
50年来の夢が叶った!!
娘よ、ありがとう~
そうそう、大分前に撮った写真があった。

この画像を見て、何か分かるのは、ある年代以上の方達かなぁ?と思ったり。
数年前、ある若い子(小学生と中学生)に、実物を見せて
「これ何か分かる?」と聞いたら、「えっ?何?分からない」って。
ましてや「使ってみて」と言っても、使えない子が多いかなぁ?
だよねぇ・・・最近何年も・・・10年以上かな?我が家でも使っていないけれど
偶然、見つけて、一応、計量スプーンなどと一緒にしまってある。
大分古くなっていて、錆びてもいるし、廃棄しようかな?と思うのだが
もしかして?万が一、使う事があれば困るから・・・と残してある。
今は、缶詰でも開ける器具が無くても、簡単に開けられるものね。
我が家の娘達が、家にいた頃までは、まだ、この器具を使っていた。
島では「缶切り」って言っていたけど
他の地域でも、やはり「缶切り」って言うのかなぁ?
画像の上の方では缶詰め等を開け、下の方では瓶の蓋を開けていた。
缶詰も、器具を使わなくても簡単に開けられるように作られている物が多いし
我が家では、器具を使って開ける瓶も無い。
時代と共に、生活用品もどんどん進化していて、
その進化に、ついて行けるか、ばばは自信は無い。
まぁ、日常生活に支障が無い程度に色々な物が使えたら、
それでいいかな?と思っている。
12月7日(月)小雨
師走って、こんなに天気が不安定だったの?って、ずっと思っていたけど
昨年の今頃、ある方に出した手紙の原稿が出てきて
読み返してみると、やはり「徳之島は、天気が安定せず・・・」と書いていた。
雨の合間を見て、荷物を送りに行って来たり、自宅へ上がって行ったり
少しずつ、少しずつ、やるべき事を片付けている。
そんな昨今、嬉しい事が!
娘が「母の日」に送って来てくれたキンモクセイが、
蕾を沢山付けて、少しずつ開花し、日に日に花数が増えてるのだ。

自分の庭で、キンモクセイが咲くなんて、夢みたい。
50年来の夢が叶った!!
娘よ、ありがとう~
そうそう、大分前に撮った写真があった。

この画像を見て、何か分かるのは、ある年代以上の方達かなぁ?と思ったり。
数年前、ある若い子(小学生と中学生)に、実物を見せて
「これ何か分かる?」と聞いたら、「えっ?何?分からない」って。
ましてや「使ってみて」と言っても、使えない子が多いかなぁ?
だよねぇ・・・最近何年も・・・10年以上かな?我が家でも使っていないけれど
偶然、見つけて、一応、計量スプーンなどと一緒にしまってある。
大分古くなっていて、錆びてもいるし、廃棄しようかな?と思うのだが
もしかして?万が一、使う事があれば困るから・・・と残してある。
今は、缶詰でも開ける器具が無くても、簡単に開けられるものね。
我が家の娘達が、家にいた頃までは、まだ、この器具を使っていた。
島では「缶切り」って言っていたけど
他の地域でも、やはり「缶切り」って言うのかなぁ?
画像の上の方では缶詰め等を開け、下の方では瓶の蓋を開けていた。
缶詰も、器具を使わなくても簡単に開けられるように作られている物が多いし
我が家では、器具を使って開ける瓶も無い。
時代と共に、生活用品もどんどん進化していて、
その進化に、ついて行けるか、ばばは自信は無い。
まぁ、日常生活に支障が無い程度に色々な物が使えたら、
それでいいかな?と思っている。
2020年12月07日
オオバンたち
【じじ写真日記】
R2年 12月7日(月)天気 曇 室温 22.3℃ 外気温 22.1℃ 湿度 73%(室内)(午前7時29分計測)
オオバンは島では冬鳥で秋に渡来し春まで越冬する。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します.
(2020年10月14日、11:10 徳之島町諸田池で撮影)
R2年 12月7日(月)天気 曇 室温 22.3℃ 外気温 22.1℃ 湿度 73%(室内)(午前7時29分計測)
オオバンは島では冬鳥で秋に渡来し春まで越冬する。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します.
(2020年10月14日、11:10 徳之島町諸田池で撮影)
2020年12月07日
オオバンの抗争
【じじ動画日記】
R2年 12月7日(月)天気 曇 室温 22.3℃ 外気温 22.1℃ 湿度 73%(室内)(午前7時29分計測)
今日も、朝からどんよりと曇っている。
先日、諸田池沿道で二羽のオオバンたちが餌の取り合いなのか?激しい抗争を繰り広げていた。

オオバンは島では冬鳥で秋に渡来し春まで越冬する。
オオバンの抗争
(2020年12月1日、11:10 徳之島町諸田池で撮影)
R2年 12月7日(月)天気 曇 室温 22.3℃ 外気温 22.1℃ 湿度 73%(室内)(午前7時29分計測)
今日も、朝からどんよりと曇っている。
先日、諸田池沿道で二羽のオオバンたちが餌の取り合いなのか?激しい抗争を繰り広げていた。

オオバンは島では冬鳥で秋に渡来し春まで越冬する。
オオバンの抗争
(2020年12月1日、11:10 徳之島町諸田池で撮影)