しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2020年11月02日

嬉しかった

「ばばの日記」

11月2日(月)曇り後晴れ

夏に戻ったような、今日の徳之島です。

お昼13時、現在我が家1階の室温29度超え。

暑い!

「扇風機点けたいよ~」と思ったけど、じっと座っていたらマシになるかな?

と思ったけど・・・暑い、暑い!

2階は、きっと30度以上の室温だろうな。

まぁ、四方の窓を開け放てば涼風が入ってくるかな?

数日前は、長袖出そうかな?と思っていたのに

半袖で充分・・・島って、11月もこんなに暑かったかなぁ?

と思いつつPC前にいる、ばば。

毎年「今年は去年より暑いよね・・」とか「去年より寒いよね・・・」と言っているばば。

実際には、そんなに変わらないんだろうけど・・・・

そう言えば、夕べ、夜中、激しい雨音で目が覚めた。

今朝目が覚めて庭を見たら、花壇も菜園も充分に潤っていた。

恵みの雨だったかなぁ。

朝食後、いつも通り外に出たら、カニさんの家、今朝は入り口が閉まっていた。

夕べの豪雨、察知して戸締まりしたのかなぁ。

そして、昨日まで、朝になるとうるさく鳴いていたセミの声も朝は聞こえなかった。

昨日、仲間がカマキリに噛み殺されるのを見て、全部引っ越してしまったのかな?

ちょっと寂しいな。

又、別の楽しみ見つけましょ。

昼前、もう一度、菜園を覗いて、ピーマン5個を収穫した。

ピーマン

お昼、味噌麹漬けの肉と炒めて、じじのおかずにしましょ。

夏に一旦収穫し終えたのに、又、実を付けてくれて、ありがたいなぁ。

今、我が家で収穫?出来る野菜と言えば・・・・

ピーマン・ツルムラサキ・ニラかな?

あとひとつ、名前を忘れてしまったけれど、紫色の葉っぱで

おひたしなどに使える野菜があるけど・・・名前が思い出せない・・・

方言では「ハンダマ」と言ってると思うんだけど。

たった今、じじの為のお粥が炊きあがって、圧力鍋の蓋を取ったら・・・

雑穀米は入れたのに、梅干し入れるの忘れちゃった~~

日々、記憶力低下真っ只中のばばなんです・・・どうしましょう?

じじもばばも、あまり外に出ないので、人と話す事が少ない。

じじは、森の中で「野鳥たちと話している」そうだが。

ばばは、昨夕、あるスーパーで数ヶ月ぶりにふたりの友人と出会った。

ひとりは、ばばより先輩で半世紀近いお付き合い。

あとひとりは、ばばよりずっと若い。

おふたりとも、仕事や用事を済ませ、帰宅前にスーパーに寄ったそうで

先輩は色々話しかけてくれたので、暫く店内で近況報告会。

その中で、先輩が「ばばちゃんが先日くれた梅干しの美味しかった事!

今度注文するときは、お願いだから、私の分も注文してもらえないかなぁ」って。

先輩は、自分でもお気に入りの梅干しを買っていたそうだが

ばばからもらった梅干しを食べたら、ご主人とふたりで

そればかり、ずっと食べて、自分で買った梅干しは全然減らないらしい。

だから、ばばが今度梅干しを買うときは、ぜひ自分達の分もまとめて注文して欲しいって。

本当は、ばばに電話をしてお願いしたかったんだって。

自分がプレゼントした物を、こんなに喜んでもらえて、ばばこそ嬉しかった。

年内に、もう一度くらい注文するはずだから、いつもより多めに注文しよう。

久しぶりに大好きな先輩と出会え、話せて嬉しかったなぁ・・・






























































































  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 13:43Comments(0)日常生活

2020年11月02日

チョウゲンボウ

【じじ写真日記】


R2年 11月 2日(月)天気 晴 室温 25.5℃ 外気温 23.1℃ 湿度 69%(室内)(午前7時16分計測)


 チョウゲンボウは冬鳥で越冬のため島へも渡ってくる。


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2020年11月1日、10:56 徳之島町諸田池で撮影)

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:57Comments(0)鳥類

2020年11月02日

チョウゲンボウの羽繕い

【じじ動画日記】


R2年 11月 2日(月)天気 晴 室温 25.5℃ 外気温 23.1℃ 湿度 69%(室内)(午前7時16分計測)


雨上がりの朝だった!未明に激しい雨が降っていた!

現在晴れて暖かい!これから良い天気になりそうだ!

昨日は、久しぶりにチョウゲンボウが諸田池の松の枯れ枝に留まって羽繕いをしていた。




 チョウゲンボウは冬鳥で越冬のため島へも渡ってくる。


チョウゲンボウの羽繕い







(2020年11月1日、11:51 徳之島町諸田池で撮影)

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:55Comments(0)鳥類