しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2020年07月18日

「ケン?」・・・

「ばばの日記」

7月18日(土)雨時々曇り

今頃になって、梅雨模様の徳之島。

洗濯物も溜まっていたので、今日は天気に関係なく、先ずは洗濯から。

お陰様で????竿5本、ハンガー、タコの手物干しを総動員して

大量洗濯物の部屋干し。

例年、傘が破れる位の豪雨「島では傘破り=傘ヤリ」と

ゴロゴロ雷で「梅雨明け間近」と知るのだが、今年はいつ、梅雨が明けるのやら。

現時点、既に例年より遅かった梅雨明け宣言より更に2週間くらい遅れているそうだ。

こんな日は、外で何もl仕事が出来ないので、

家の中でノートを引っ張り出して、あれこれ整理したり、記録したり。

外へ出て、思いっきり動きたいよ~~

話題は変わって・・・

島外に住む、じじとばばの兄弟姉妹、月に何回かは電話をしたり、メールやラインで

連絡を取るようにしている。

今日は昼食後、妹夫婦に電話をした。

年に数回しか会えない、妹夫婦。

まず、じじが義兄と妹と話し、その後、ばばと代わった。

数週間ぶりで、近況とか話すうちに「生活応援商品券」についての話になった。

生活応援商品券

妹が「ケンが・・・・・」と話したので、

ばばが「えっ?徳之島は、町から送って来たよ。そこは県から送って来たの?

あの券って、県が各市町村に委託して配布するの」

と言うと、「いや、券が市から送って来たのよ」と妹。

又々ばばの、「券と県」の聞き間違いで大爆笑。

本当に、ばばったらオッチョコチョイなんだから~

徳之島町では、数週間前「生活応援券」という商品券が送られてきた。

千円の商品券が、ひとり5枚ずつ。

妹の所は500円の商品券が、ひとり10枚ずつ送られてきたんだって。

この商品券は町内のお店でしか使えない。

町内で、この商品券が使えるお店の名前が印刷された用紙も同封されていた。

使用期限が8月末までなので、無駄にしないようにありがたく使わなきゃ!

電話で話した妹とは、じじと結婚する前から、お互い知っていた。

たまたま、就職面接を受ける爲、妹とばばが同じ船に乗っていたのもご縁かな?

船の中でも色々話し、面接が終わって帰りの船も一緒だったと思う。

じじと知り合う前に、じじ妹と知り合い、じじ父とも教科部会で知り合い

本当に人の縁って、分からないものだなぁ・・・と思う。

まさか、将来、義姉妹になろうとは思いもせず、船中で話したりしたのも懐かしい。

妹とは年も1歳違い。

話題が合うし、たまに帰省した時は、ばば姉も一緒に、時間を忘れ、話に花が咲く。

本当の姉妹のような気がするし、妹は器用で何でも出来るから心強く、頼りにしている。

最近は、お盆やお正月のお墓参りで帰省する時にしか会えないけれど

来月は、久しぶりに会えるだろうから、今から楽しみにしている。

妹夫婦と一緒に、何処かへドライブできたら良いなぁ~

妹から、又、料理を色々教えてもらいたいなぁ~

























  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 15:03Comments(0)日常生活

2020年07月18日

タカブシギたち

【じじ写真日記】


R2年 7月18日(土)天気 雨 室温 28.1℃ 外気温 25.6℃ 湿度 73%(室内)(午前8時26分計測)


 タカブシギは旅鳥で春秋の渡りの時期に渡来するが、このように夏でも少数が渡来する。


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2020年7月15日、11:06 徳之島町諸田池で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:29Comments(0)鳥類

2020年07月18日

タカブシギの採餌

【じじ動画日記】 


R2年 7月18日(土)天気 雨 室温 28.1℃ 外気温 25.6℃ 湿度 73%(室内)(午前8時26分計測)


 今朝は大雨が降っている!

梅雨の最後に降る大雨の事を島の方言では「カサヤリ(傘が破れるぐらいの大雨)」言うが、それに匹敵するのだろう。

先日、諸田池でタカブシギたちが採餌をしていた。



 タカブシギは旅鳥で春秋の渡りの時期に渡来するが、このように夏でも少数が渡来する。


タカブシギの採餌






(2020年7月15日、10:41 徳之島町諸田池で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:27Comments(0)鳥類