しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2017年05月28日

携帯の謎

「ばばの日記」
5月28日(日)曇り

最近、朝起きる時に「ちょっと寒かったな」と思うことがあったので

夕べは最初から冬用の毛布を掛けて寝た。



明け方、4時か5時頃だっただろうか?

フワッと柔らかい毛布が掛けられたような気がした。

しかし、そのまま朝まで寝て、起きたら自分で掛けた毛布の他に

もう1枚毛布が掛けられていた。

誰?

・・・って、我が家はじじとばばしかいませんから~・

じじが、何でばばに毛布を掛けるの?



周囲が明るくなって、じじが階下から上がってきた。

じじは、早朝ランニングに行って来たって。

自分が、夜中寒くて目が覚めたので「ばばも寒いだろう」と

ばばにも毛布を掛けてくれたらしい。

だから、ばばは明け方からは毛布を2枚も掛けて寝ていたことになる。



じじは、毎日昼寝も少しするが、そもそも早起き家系。

それに、1回目が冷めてしまったら「二度寝」は出来ないらしい。

だから、4時頃から起きてパソコンの前に座っていることが多い。

ばばは昼間チョコチョコ動き回ることが多いので

けっこう眠りは深く、朝も5時頃目が覚めたら、もう1回寝て・・・

そのまま7時頃まで寝過ごしてしまうこともあるが

6時頃に起きることが多い。



すぐ脇に目覚まし時計も置いているが、携帯で時刻を確かめることが多い。

今朝も、時刻を確かめたら5時10分位で・・・

ここまでは普通~。

しかし、携帯を見て、いつもと違うことに気づいた。

あれっ!歩数計が48歩となっている。

干す系は午前零時にリセットされると聞いていたが・・・・

今まで、起き抜けに歩数が記録されている事って無かったのに・・・

まぁ、器械だから、こんな事もたまにはあるだろう・・・と深くは考えなかった。



すると、じじが言った。

「明け方、自分の携帯が無いことに気づいて

ばばの携帯で、自分の携帯を鳴らして探したら、1回にあった。

昨日着ていたズボンのポケットに入れたままにしてたよ」って。



あっ、そうか、そういうことだったのか?

ここでばばの疑問は氷解した。

ばばが1歩も歩いていないのに携帯が48歩と記録した謎が・・・・

じじが、ばばの携帯を持って階下へ行き又2階へ上がってきたってことか。

降りて携帯の音源を聞きながら探して、上がってきて48歩かぁ~



じじが自分から言わなければ、全く気づかなかった~。

それにしても、じじがベッドから降りて来て、

ばばのすぐ横に置いてある鞄から携帯を出しても、全く気づかなかったなんて・・・

ばば熟睡しすぎ・・・・悪い事では無いし、良いか!・・・と自己弁護。



ははぁ~、じじ、ばばの携帯を借りる代わりに、毛布を掛けてくれたのか?



ばばは、毎日出歩きもしないくせに、けっこう歩数を気にして

日に何回か確認するんだよなぁ~

「えっ?これだけしか歩いていないの?」っていう毎日が続いている。

歩数計って、本当に正しく計測されてるの?と疑ってもみる。

で、携帯を手に持って颯爽と室内を歩いてみた。

結果、1歩もカウントされていなかった。

ポケットに入れて歩き回っても同じだった。

じじは、手に持って階段を下りて、上がったら48歩とカウントされていたのに・・・・

平坦な所を普通に歩いてもダメってこと?

いや、いや、きっと、ばばの歩き方が悪いはず。

階段を上り下りするように、トントントンとちょっと力を入れて歩いてみようか?



朝起きて、携帯をバッグに入れたまま階段を下りて

それからは全然動かしてないけど、今携帯を見たら歩数が「69歩」だって。
携帯の謎

と言うことは?

階段の下りだけで21歩ばばは歩いたって事?


  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 11:07Comments(0)日常生活

2017年05月28日

クロハラアジサシ

【じじ写真日記】


5月 28日(日)天気  室温 ℃  外気温 ℃ 湿度(室内)% (計測)


 今日はここにも先日諸田池で撮った「クロハラアジサシ」の写真をアップします。

 クロハラアジサシはこの諸田池へは例年春秋の渡りの時期に渡来する。

多い年は百羽前後の群れで飛び交うこともある。

今年は今のところ三羽しか確認できていない。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2017年5月26日、11:09 徳之島町諸田池で撮影)

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 07:58Comments(0)鳥類

2017年05月28日

クロハラアジサシ

【じじ動画日記】 


5月 28日(日)天気  室温 ℃  外気温 ℃ 湿度(室内)% (計測)


 雨上がりの朝、小糠雨がちらつく中ジョギング出発。

満潮でやや波立っていた。

梅雨前線が島の南岸まで接近して、今日は一日ドンヨリとした梅雨空になりそうだ!

 先日から、諸田池へ数羽の「クロハラアジサシ」が渡来している。


 クロハラアジサシはこの諸田池へは例年春秋の渡りの時期に渡来する。

多い年は百羽前後の群れで飛び交うこともある。

今年は今のところ三羽しか確認できていない。

クロハラアジサシ





(2017年5月26日、10:51 徳之島町諸田池で撮影)

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 07:57Comments(0)鳥類