2016年04月29日
クチナシって・・・
「ばばの日記」
4月29日(金)晴れ
過日、花壇に咲く、葉っぱが水仙のようで、
花がちょっとスズラン似ている?ような花の事、書いたけど
2本目が咲いてたよ~でも、今日は、もう花が開ききっているような・・・
昨日で撮せば良かったなぁ。。。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さてさて、一昨年だったか?実家から枝を切って持って来たクチナシが
根付いた事、1,2輪花が咲いた事も去年、ブログに書いた。
今年も、2週間ほど前から沢山の蕾が付き始めた・・・・
と、ばば大喜び!
だって、クチナシの花って清楚で匂いは良いし
それに、実家から持って来た枝が根付いて、花が咲くなんて・・・
ばばは感動して嬉しくて、嬉しくて!
例え花の時期でなくても、木は毎日見る事が出来るからね。
でもね、今年初めて気づいた事があったんだよ。
沢山蕾が付くので、いつ開花するか、いつ開花するかと
毎朝、毎朝覗いているんだけど、一向に開花の気配は無く
それどころか、一輪も咲いてくれない。
どうして?と不思議に思ったんだけど、よくよく見ていると
ばばが蕾だと思っていたのが、実は葉っぱがキュウッと巻いていたみたいで
日々新しい葉っぱが増えていくの。

へぇ~、クチナシの葉っぱって、このように増えていくんだっと、新発見!
八重咲きの白い花はいつ咲くのか分からないけれど
新緑の若葉が日々増えていくのを見るのも楽しい。
目の前で起こる事でも、新発見が多いなぁ。
まぁ、クチナシが開花した時には
我が家の歌手、じじに「クチナシの花」でも歌ってもらいましょ、そうしましょ!
4月29日(金)晴れ
過日、花壇に咲く、葉っぱが水仙のようで、
花がちょっとスズラン似ている?ような花の事、書いたけど
2本目が咲いてたよ~でも、今日は、もう花が開ききっているような・・・
昨日で撮せば良かったなぁ。。。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さてさて、一昨年だったか?実家から枝を切って持って来たクチナシが
根付いた事、1,2輪花が咲いた事も去年、ブログに書いた。
今年も、2週間ほど前から沢山の蕾が付き始めた・・・・
と、ばば大喜び!
だって、クチナシの花って清楚で匂いは良いし
それに、実家から持って来た枝が根付いて、花が咲くなんて・・・
ばばは感動して嬉しくて、嬉しくて!
例え花の時期でなくても、木は毎日見る事が出来るからね。
でもね、今年初めて気づいた事があったんだよ。
沢山蕾が付くので、いつ開花するか、いつ開花するかと
毎朝、毎朝覗いているんだけど、一向に開花の気配は無く
それどころか、一輪も咲いてくれない。
どうして?と不思議に思ったんだけど、よくよく見ていると
ばばが蕾だと思っていたのが、実は葉っぱがキュウッと巻いていたみたいで
日々新しい葉っぱが増えていくの。

へぇ~、クチナシの葉っぱって、このように増えていくんだっと、新発見!
八重咲きの白い花はいつ咲くのか分からないけれど
新緑の若葉が日々増えていくのを見るのも楽しい。
目の前で起こる事でも、新発見が多いなぁ。
まぁ、クチナシが開花した時には
我が家の歌手、じじに「クチナシの花」でも歌ってもらいましょ、そうしましょ!
2016年04月29日
リュウキュウコスミレ
【じじ写真日記】
4月 29日 (金) 天気 晴 室温 23.0℃ 外気温 19.9℃ 湿度(室内)50% (午前6時53分計測)
昨日、徳之島総合運動公園沿道の遊歩道に「リュウキュウコスミレ」の花が綺麗に咲いていた。
リュウキュウコスミレは九州以南に広く分布している多年生草本。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2016年4月28日、11:42 徳之島町総合運動公園沿遊歩道で撮影)
4月 29日 (金) 天気 晴 室温 23.0℃ 外気温 19.9℃ 湿度(室内)50% (午前6時53分計測)
昨日、徳之島総合運動公園沿道の遊歩道に「リュウキュウコスミレ」の花が綺麗に咲いていた。
リュウキュウコスミレは九州以南に広く分布している多年生草本。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2016年4月28日、11:42 徳之島町総合運動公園沿遊歩道で撮影)
2016年04月29日
メジロのさえずり
【じじ動画日記】
※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。
4月 29日 (金) 天気 晴 室温 23.0℃ 外気温 19.9℃ 湿度(室内)50% (午前6時53分計測)
今朝は雨の音で目が覚めたが、また床についた。
起床したらすっかり晴れていた!
低気圧から伸びる寒冷前線が南下して高気圧が張り出してきている。
今日はいい天気になりそうだ!
先日、徳之島総合運動公園沿道の遊歩道でメジロが気持ち良さそうにさえずっていた。
久しぶりにメジロのさえずりをアップします。

メジロのさえずり
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2016年4月26日、12:15 徳之島町総合運動公園沿遊歩道で撮影)
※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。
4月 29日 (金) 天気 晴 室温 23.0℃ 外気温 19.9℃ 湿度(室内)50% (午前6時53分計測)
今朝は雨の音で目が覚めたが、また床についた。
起床したらすっかり晴れていた!
低気圧から伸びる寒冷前線が南下して高気圧が張り出してきている。
今日はいい天気になりそうだ!
先日、徳之島総合運動公園沿道の遊歩道でメジロが気持ち良さそうにさえずっていた。
久しぶりにメジロのさえずりをアップします。

メジロのさえずり
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2016年4月26日、12:15 徳之島町総合運動公園沿遊歩道で撮影)