しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2025年03月17日

よかったぁ~

「ばばの日記」

3月17日(月)曇り時々陽差し

昨夜は寒かったぁ~室温13度と、じじが言うので暖房付けて寝た。

今朝は14,度だったが、現在お昼過ぎたら16,9度・・・それでも少し寒い。

でも、朝からロボット掃除器が動いてくれる日なので、窓を開けて空気も入れ換え

ゴミ出しの日でもあるので、7時過ぎにゴミを出して・・・

その後、庭を見回っていたら、おっ!イッペーの花の蕾が!!

イッペーの蕾

ご近所さんから飛んできた種を蒔いて、苗を育て、裏庭に植えて1年?2年?

花が咲くなんて・・・夢みたい。

我が家の近所で、毎年イッペーの花が、満開になるお宅が会って、今年も数日前通りかかったら

おそらく100輪以上の花が開花していて「いいなぁ」と思って帰宅したのだった。

今年、開花すれば来年はもっと沢山の花が咲いてくれるんだろうな・・・と、もう、来年のことを考えている。

開花したら、又、写真に残しておこう。

さて、今日は午前中、少し暇だったので、朝からパソコンをみてみようとスイッチを入れようとしたら

たまたま、ロボット掃除器がテーブルの下にあって、何と!パソコンの配線の上に乗っかかっていた。

慌てて、掃除機を移動させたが、その後、パソコンのスイッチを入れようとしたが、入らない。

えっ???と、焦りつつ、プラグを外して見たり、考えつく限りのことをして立ち上げようとしたがダメだった。

どうしよう?じじの帰りを待つしか無い・・・だけど、あと1時間以上は帰ってこない・・・・

でも、ばばに出来る事なんて限界があるので、諦めた。

12時前に、じじが帰宅したので事情を話したら、じじが、彼方此方チェックしてくれたり再起動してくれたり。

すると、途中で「バージョンアップしているよ」って。

その後も、すぐには立ち上がらなかったので、ばばは台所でお昼の準備を始めたら

じじが「大丈夫だよ、今まで通り出来るよ」って。

良かったぁ!!!

じじは「僕は別に何もしていないよ」って言うけれど、ありがとうね~~

パソコンがダメなら、タブレットを使うことも出来るけれど

パソコンの方が画面の大きいし、入力もしやすいし、パソコンが使えないと、ばばは少し不安になる。

でも、無事、無事パソコンが復活し、いつものように使えるようになって、良かったぁ~













  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 13:26Comments(0)日常生活

2025年03月17日

ジョウビタキ(雌)

【じじ写真日記】

R7年3月17日(月)天気 曇一時雨 室温21.5℃ 湿度46%(午前7時07分計測)

 ジョウビタキは冬鳥で集落付近の平地や農耕地などの開けたところでよく見られる。



↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2025年3月9日 徳之島町諸田池沿道で撮影)


  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:00Comments(0)鳥類

2025年03月17日

ジョウビタキの採餌

【じじ動画日記】 

R7年3月17日(月)天気 曇一時雨 室温21.5℃ 湿度46%(午前7時07分計測)

 今日も低気圧に覆われて不安定な天気となっている。

 昨日は諸田池沿道でジョウビタキ(雌)に出会した。

おそらく、先月アップした個体だろうと思う。

ジョウビタキは冬鳥で集落付近の平地や農耕地などの開けたところでよく見られる。





(2025年3月9日 徳之島町諸田池沿道で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:59Comments(0)鳥類