しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2021年04月02日

恐かった!

「ばばの日記」

4月2日(金)曇り時々雨

今日はね、朝から「ソーダ餅=ふくれ菓子」作り。

ソーダ餅って、生地を作るのは簡単にできるけど、蒸す時間が40分から1時間。

強火だとパックリ割れてしまうから、弱火で、じっくり蒸す。

じつはね、過日、久しぶりに作ったふくれ菓子を友人にあげたら

「ソーダ餅、とっても美味しかったです。お願いがあるんですけど

○月○日、ちょっと島外に行くので、ソーダ餅をお土産にしたいんですけど

作ってもらえませんか?」とお願いされたの。

え~~っ、ばばが作ったソーダ餅をお土産に??

ばば、自信ないよ~~と思いつつも、大好きな友人の頼みなので

一応、引き受けた。

せっかくだからと、直径26センチ位のを2個作ったけど・・・自信は無い。

作り方は、いたってシンプルで、薄力粉・卵・黒糖・重曹・ハチミツ・酢・牛乳を混ぜて

あとは蒸すだけ。

ふくれ菓子

レーズンとか、ゴマとか、トッピングしたり見出来るけど

じじはプレーンが好きだから、作る時はいつもプレーン。

2個目が蒸し上がったら、冷やしてから、じじに届けてもらおう。

じじが出る時、雨が降らなければ良いけどなぁ。

今朝も雨が降るのでは?と、ばばは心配していたけど

じじは6時前にジョギングに出かけたよ。

ばばも、じじが帰るまでには朝食の準備をしなくてはと、早起き。

最近は日暮れが遅くて、夜明けが早いから

じじが出かけて暫くすると、うっすら外が明るくなって、

ばばも寝てはいられないんだよね。

お陰様で?何と、ここ数日は7時前に朝食という生活・・・・

走って来て、すぐ食事って、じじ大丈夫?と思いながら、ばばペースで。

今朝も、戻って来たじじ、すぐ、ミングイに水を掛け、

5日前に突如出現した謎の物体をチェックしていた。

我が家には、朝晩、野良猫が来るが、その猫たちも食べたりはしていないみたい。

そうそう、昨日から天気の悪い徳之島だが、昨日は、昼3時過ぎ

いつもの買い物に行こうと車庫から出て、物の数秒で突然の豪雨。

車庫に戻ろうかとも思いながら、お店に向かったけど

ワイパーを最速で動かしても、間に合わない位の雨で

フロントガラスに叩き付けるような勢いで恐かった~

お店に入ろうと思っても、出た瞬間びしょ濡れになりそうで出られない。

暫く、車の中でジィッとしていた。

ほんの数歩でお店に入れるのに・・・と思いながら、3分・・・5分・・10分。

少し、小降りになったかな?と、お店の中に駆け込んだ。

ふぅ~~

お店の中も、天気のせいか?お客さんも少なくて、スムーズにレジも済ませる事ができた。

お店を出る時は、雨も大分小降りになっていて、他の用事も無事済ませ、帰宅する事が出来た。

これから梅雨時にかけ、豪雨時は崖の下等通る時本当に恐い。

物凄い勢いで、水が流れ落ちてきていたりするから・・・・

数日前は、いつもと同じように工事中の場所を通ったら

法面の数メートル上の方から、水がまるで滝のように流れ落ちていて

その水が舗装されていない道路に広がっていて、恐いなぁと思い、帰りは別の道路を通った。

普段の生活でも安全第一で過ごせるように気をつけなきゃ。




















  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 10:40Comments(0)日常生活

2021年04月02日

オオバン

【じじ写真日記】


R3年 4月2日(金)天気 曇 室温 23.6℃ 外気温 23.0℃ 湿度 80%(室内)(午前6時40分計測)


オオバンはこの大瀬川へも例年数羽が越冬に渡来する。

この写真は先日諸田池で撮ったものです。


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します.
(2021年3月27日、10:16 徳之島町諸田池で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:39Comments(0)鳥類

2021年04月02日

まだいたオオバンたち

【じじ動画日記】 


R3年 4月2日(金)天気 曇 室温 23.6℃ 外気温 23.0℃ 湿度 80%(室内)(午前6時40分計測)


 今朝は島の上空に前線が停滞し不安定な天気になっている。

 昨日は大瀬川中流でオオバンたちを撮った。




オオバンはこの大瀬川へも例年数羽が越冬に渡来する。

クロサギ(白色型)の採餌







(2021年4月1日、10:36 徳之島町亀津大瀬川中流で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:37Comments(0)鳥類