しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2020年08月09日

来ないで!来ないで~

「ばばの日記」

8月9日(日)曇り風強し

沖縄の、南方海上にある台風5号?の影響が既に出始めている徳之島。

亀徳港から鹿児島行きのフェリー上り便が欠航だとか・・・

下りも、もしかしたら?亀徳港で折り返しになってしまうかも知れないなぁ。

とにかく徳之島まで来てくれたら良いけれど、欠航したら

お盆前で、色々な買い物に支障が出るよなぁ・・・・

有難いことに、今日は、あるお店の青空市があるということで

姉が午前中寄ってくれ、ばばの分も大根や人参など買って来てくれた。

店内で買うより遙かに安いのよね・・・青空市は。

いち早く情報を得、行動してくれる姉に感謝です。

昨日夕方から、風がちょっと異様~

南からの風が強く、ツノナスや桜の木は、いたぶられ放題。

自然のままが良いのだろうけれど、なるべく庭の方に倒れてこないように

ロープで反対側に引っ張った。

今年は今まで台風が無く、安心しきっていたけれど、油断禁物。

これから10月頃までは、いつ、大型台風が接近するかも知れないから

準備出来る物はしておかないと・・・と。

出来れば、来ないで欲し~~い台風。

来ないで!来ないで~~

今朝は、量は少なかったけど、もし、台風が接近して停電でもしたらと

洗濯からスタート。

やはり、軒下に干した方が良いかな?と、干し終わったら

太陽の光が燦々と・・・やっぱり、庭に出そう!

普段より量も少ないしと、竿を移動したら、小粒の雨が・・・・

慌てて、竿を軒下に戻して、裏の菜園を見たりしていたら

又、晴れ上がったので、竿を庭に移動。

出したり、戻したり・・・・

台風の影響か、風が結構あるから、風でも洗濯物は乾くだろうと

もう、そのままにしておくことにして、自宅の片付けに・・・・

あっ、その前に、パンの耳を入り口に仕掛けたカニの穴、

パンは1個だけ無くなっていて、1個は残っていて、前日の卵の殻で

穴の入り口が塞がれていた~

昨夜も雨が降ったので、パンは溶けたのでは?と思っていたけど

そのままの形で残っていたよ。

ばばがあまりにカニの穴などに興味を示すので

じじは、呆れて笑っているけれど、納得いくまで観察しようと思ってる。

カニにとっては、迷惑至極かな?

話題はガラッと変わって、下の画像、

我が家の三姉妹さん、何の果実か分かりますか?

正解は、ドラゴンフルーツの果実。

7月22日には、下のような画像だったけど

ドラゴン花

一昨日、見たら、もう実が色付き始めていたよ。

ドラゴン果実

ある民家の、ブロック塀の道路側にあるので、蕾の段階から

ほぼ毎日、観察している。

ばばは、身近な色々な物に興味を持ちすぎて、

時間を無駄にしているような気もするけど

好奇心を持つって、良いことだと思うので、彼方此方キョロキョロ・・・・・

今日も、あと1時間位したら、カメラ持って、彼方此方廻ってきたいと思っている。





































  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 13:05Comments(0)日常生活

2020年08月09日

ゴイサギ

【じじ写真日記】


R2年 8月9日(日)天気 曇|小雨 室温 29.7℃ 外気温 31.6℃ 湿度 72%(室内)(午前7時07分計測)


 ゴイサギは冬鳥とされているが、徳之島でもこの池では繁殖しているようだ。

幼鳥のヨシゴイも数回観察しているので留鳥でもあるようだ。

 かなり離れた距離から撮ったので画像が良くありませんがお許しください。


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2020年8月8日、10:47 徳之島町和瀬池で撮影)

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:40Comments(0)鳥類

2020年08月09日

ゴイサギ

R2年 8月9日(日)天気 曇|小雨 室温 29.7℃ 外気温 31.6℃ 湿度 72%(室内)(午前7時07分計測)


沖縄の南方海上に台風5号が発生し、その影響を受けて荒れた天気になっている。

 先月に引き続いてまたも、この池でゴイサギに出会した。



 ゴイサギは冬鳥とされているが、徳之島でもこの池では繁殖しているようだ。

幼鳥のヨシゴイも数回観察しているので留鳥でもあるようだ。

ゴイサギ






(2020年8月8日、10:51 徳之島町和瀬池で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:38Comments(0)鳥類