しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2022年12月22日

やっぱりね

「ばばの日記」

12月22日(木)晴れ後曇り

朝は青空が見え、陽差しもあったので、

一昨日洗濯して軒下干し、部屋干ししていた洗濯物を

完全に乾いてはいたけど、お日様の光に当てようと庭に出した。

その後は、脚立や枝切り鋏、剪定鋏を出して、庭のデュランタや夜香木の枝を切ったりした。

切り取った枝や葉っぱは更に小さくカットして、菜園や木の根っこに置いて

その上から園芸用の土をバラ撒いた。

何もかも自己流のばばだけど、まぁ、庭が荒れること無く

植物が生長してくれるのが楽しみで、毎日チョコチョコと出来る事をしている。

午前中あっという間に過ぎて、お昼が過ぎたら、外用事。

姉と一緒に、あちこち行って用事を済ませてきた。

郵便局へも行ったのだが、局員さんが仰るには、24日頃まで定期船は欠航みたい。

又、店頭から色々な食品が姿を消すなぁ?と思いながらお店に行ったら

ばば達が行ったお店では、案の定、卵は品切れだった。

パンの棚も、スッカラカン。

離島の宿命とは言え、辛いなぁ・・・・

卵に品切れは、天候不順だけで無く、今年は鳥インフルエンザの流行などが

大きく影響しているんだろうね。

鹿児島県内で170万羽?の鶏が殺処分されるとか?聞いた記憶があるけれど

今朝のニュースでは、県外と合わせると、700万羽くらい?の鶏が

殺処分されるかも・・・・って言っていた。

何とも言えない複雑な心境になってしまうなぁ・・・

毎日卵は欠かせない我が家だが、もっと感謝しつつ卵を食べないと・・・

話題は変わって、今、道路を走っていると道端にツワブキの花が咲いている場所がある。

ばばも、毎日のようにツワブキの花を見ているが

数日前も、出先近くできれいに咲いていたので写真に撮ったよ。

ツワブキ

ばばの実家集落では、ツワブキのことを「シバハ」と言っていた。

実家でツワブキの茎の料理を食べた記憶は無いけれど・・・・

何年か前、友人市場で下処理されたツワブキの茎を見つけ買って来た。

炒め物にしたり、佃煮にしたり、けっこう、はまってしまい

当時は、自分でもツワブキの茎を採ってきて、下処理をして使ったこともあった。

アク抜きをしたり、グツグツ煮たり、結構時間がかかるんだよね。

でも、じじが「美味しい」って食べてくれるから、いくつかの作業も苦にはならなかった。

しかし、ばばは飽きっぽいのか、暫く経つと興味を失ってしまい

振り向きもしなくなることも多い。

例に違わず、ツワブキの茎の料理も6,7年くらいはしていないかも・・・・

過日、きれいに咲いたツワブキの花を見ながら

色々な事を思い出したばばでした。








































  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 17:40Comments(0)日常生活

2022年12月22日

日本独自のミサイル艇「はやぶさ型」

【今日のYouTube動画】

{解説}日本独自のミサイル艇「はやぶさ型」とは【軍事通信】

https://youtu.be/6kJX46Ued-g


  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:36Comments(0)ニュース乗り物

2022年12月22日

南西糖業操業開始

【じじ写真日記】

R4年12月22日(木)天気 室温16.6℃ 外気温14.0℃ 湿度59%(午前7時05分計測)

昨日は徳和瀬で南西糖業徳和瀬工場で操業開始しているのを撮った。

 いよいよ今年も島の基幹産業であるサトウキビの製糖が始まった。



↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2022年12月21日 徳之島町徳和瀬工場で撮影)


  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:34Comments(0)風景

2022年12月22日

南西糖業徳和瀬工場操業開始

【じじ動画日記】

R4年12月22日(木)天気 室温16.6℃ 外気温14.0℃ 湿度59%(午前7時05分計測)

昨日は徳和瀬で南西糖業徳和瀬工場で操業開始しているのを撮った。

 いよいよ今年も島の基幹産業であるサトウキビの製糖が始まった。


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:32Comments(0)風景