しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2019年04月03日

びっくりした~他

「ばばの日記」
4月30日(火)曇り時々小雨

いやだよ~~~

せっかく書いた今日のブログが、どこかへすっ飛んじゃった。

今日に限って一度も保存せずに、ほぼ99%書き終えて

「さぁ、あと2行位書いたら、アップできる」と思ったのに~~~

「だ・か・ら、途中、途中で必ず保存しなさいと言っているだろう」

と、じじに又注意されるよ・・・

今日はね、天気が良ければ隣町へ撮影に行く予定だったの。

でも、朝起きた時から、最近じじの好きな・・・「弱雨」。

残念!

さて、最近ビックリした事でも書こうかな?

数日前、姉とある場所を歩いていたら、突然、短音の鋭い音が聞こえた。

お互い「電話」と言った。

でも、携帯の着信音は音楽だし・・・と言いつつも

素直に2人共、自分の携帯を出して確認したが、当然ながら着信は無し。

音は一回だけだったので「何だったんだろう?」と言いつつ通り過ぎた。

用事を済ませ、同じ場所を通ったら、又しても先ほどと同じ音が!

「一体何?」「何処で音がしたの?」と言いつつ釈然としないまま帰宅。

それから3日後、たまたま、ある方と「ビックリした音」の事を話してみた。

すると、その方も「私もね、1週間ほど前同じ道を歩いていて

大きな音がしたので、ビックリしたのよ。後で聞いてみたら

あるお宅で防犯カメラを付けたみたいでね、人が通れば音がするらしいのよ」

と教えてくれた。

じゃぁ・・・あの鋭い音は防犯カメラの音だったの?

シャッター音?

最初聞いた時は、飛び上がりそうな位ビックリしたのよ。

音の正体が分かったから、これからは、ビクビクしないで歩けるぞ!

あと1つ。

4日前だったかな?

姉と車で走行中、急に、ある場所に寄ってみたくなった。

ばばの家からは離れているけど、海岸の護岸?に

ハート型の穴が開いている場所があってフェイスブックとかでは数回見ていて

でも、はっきりと場所が分からず、行けないままになっていた。

普段走っている県道から、ちょっとだけ海岸の方へ走ったら

広めの駐車場もあり、天気が良ければ真っ青な海を前に

人工的にコンクリートの壁?にハートのくり抜かれている。
ハート

ハートの形は予想していたより、ずっと小さかったが

天気が良い日に、ハートの穴から海を眺めたらきれいだろうな・・・と思いつつ

ほんの数分滞在した。

今度、天気が良い日に、もう一度行って、護岸に座ってゆっくりと海を眺めたり

近くの集落内を散策してみたいなぁと思った。

徳之島で生まれ、育ち、60年位島で暮らしているのに

自分の住んでいる地域でさえ、ちょっと入り込んだ場所は分からない。

これから、少しずつ、住んで居る地域の中を実際に歩いてみようかな?

新しい発見が、沢山あるかも・・・・


  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 18:08Comments(0)日常生活

2019年04月03日

タシギ

【じじ写真日記】


4月3日(水)天気 曇 室温 18.5℃ 外気温 13.6℃ 湿度(室内)40%(午前6時18分計測)


 タシギは、冬鳥または旅鳥で春秋の渡りの時期に多くは渡来する。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2019年4月2日、11:16 徳之島町神之嶺小学校実習園で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:00Comments(0)鳥類

2019年04月03日

タシギたち

【じじ動画日記】 


4月3日(水)天気 小雨 室温 19.0℃ 外気温 13.6℃ 湿度(室内)40%(午前6時18分計測)


今朝は、気圧の谷の影響を受けて不安定な天気で現在小雨が降っている。

 昨日は、久しぶりに神之嶺小学校稲作実習園へ行ってみたら、「タシギ」たちが採餌していた。



 タシギは、島では冬鳥または旅鳥で春秋の渡りの時期に多くは渡来する。


タシギたち



(2019年4月2日、11:11 徳之島町神之嶺小学校実習園で撮影)


  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:59Comments(0)鳥類