しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2019年02月24日

「すぐテレビ観て!」って

「ばばの日記」
2月24日(日)曇り

今日もドンヨリ曇り空の徳之島ですよ~

じじは低血糖予防のため、午前、午後甘い物をつまみながらコーヒーを飲む。

ばばは、滅多に間食はしないようにと心がけているが

今日は、じじの前に座ってお喋りしつつ、タンカンを食べていた。

すると、ラジオから聞き覚えのある曲が流れてきた。

「・・・♪あきらめないで・・・♪・・・

じじが「この曲名分かる?」とばばに聞いた。

曲を聴いた事はあっても,急に「曲名分かる?」と聞かれて・・・

瞬時に「あきらめないで!」と答えた。

曲は続いている・・・懐かしい曲だけど・・・う~ぅん、」曲名?曲名?

暫く聞いていたら「夢をあきらめないで・・」という歌詞があったので

「夢をあきらめないで!」と答えたら「ピンポン!正解!」って。

曲を聴きながら「この曲名は?」言いつつスマホをラジオに近づけたじじ。

すると!!!すぐに正解が。

岡村孝子さんの曲だと教えてくれた。

凄いねぇ~スマホ。

でも、ばばは欲しくありませんよ~ガラケーで充分だからね!

スマホって、わざわざ文字入力して検索しないで

音声で質問しても答えてくれるんだよね。

便利な時代になったね。
ムシロ瀬
※画像は徳之島の景勝地のひとつ、ムシロ瀬です。

そうそう、夕べのことを書いておこう。

食事を終え、ゆっくりしていたら鹿児島の姉から電話。

「ばばちゃん、TBSかなぁ?今、テレビで徳之島が出てるよ」って。

「ありがとう~でも、うちはテレビ得ないの観えないの」と電話を切った。

過日も、連絡があって徳之島の自然が放映されていたらしいけど

もうかれこれ7年位、テレビを観ていなくて、急にスイッチ入れても

何故か画面が映らず・・じじが頑張ったけど、

結局はアンテナをきちんとしないと映らないとかで,その時は諦めた。

もう、テレビは観なくて良いや

・・と,その時から諦めていたけど、せっかくだからと2階へ上がってじじに声をかけた。

「今、徳之島が映っているらしいけど、どうせ観えないよね」と言ったら

「観えるよ」とじじ。言いながらパソコンを立ち上げ、テレビ画面にし

選局したら、映ってる~~~徳之島でコーヒーを作り

喫茶店でそのコーヒーを供している方が・・・・

知ってるよ~この方、コーヒーも飲んだ事あるよ~と思っていたら

画面は夜光貝の殻を使って印鑑を作っている方に切り替わった。

お~ぉ~~近所の方が映っている!!

夜光貝の殻で作った印鑑って、安いので3万円って。

夜光貝の殻で印鑑を作る職人さんはで

日本でって言ってたかな?この方一人しかいないんだって。

最初に紹介されたのは、闘牛関係らしかったけど、見逃してしまって残念!

知っている事ばかりだったけど、でも、久しぶりにテレビ観たなぁ。。。


島出身とか、島に縁のあるばばの友人達は,テレビやラジオで

徳之島関係の事が取り上げられると、すぐ、ばばのメールや電話をくれる。

やはり、島の事はいつまでも懐かしく,心のどこかに残っているんだろうなぁ・・・

昨日も、姉が電話で「テレビ観て~~」と言って切ったすぐ後

大阪からも「ばばちゃん、今、徳之島映ってるからテレビ観て~」と

携帯で連絡がありすぐ切れた。

島にいる姉も,夕べの番組を知らなかったらしく

残り時間は少なかったけど、ばばから「テレビ観て~~」と連絡した。

ばば達、島にいる人よりも、都会で暮らす島出身の方とかの方が

よっぽど島を気にかけてくれているんだなぁ・・と思った夕べの出来事でした。





  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:05Comments(0)日常生活

2019年02月24日

オナガガモ(成鳥 雄)

【じじ写真日記】


2月24日(日)天気  室温 20.5℃ 外気温 17.2℃ 湿度(室内)49%(午前7時07分計測)


 オナガガモたちも秋からこの池で越冬している。


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2019年2月23日、11:24 徳之島町諸田池で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:42Comments(0)鳥類

2019年02月24日

オナガガモ(成鳥 雄)たち

【じじ動画日記】 


2月24日(日)天気 曇 室温 20.5℃ 外気温 17.2℃ 湿度(室内)49%(午前7時07分計測)


 今日も島は曇り空。

 昨日は、諸田池でオナガガモが岸辺の近くにいたので撮った。



オナガガモたちも秋からこの池で越冬している。

オナガガモ(成鳥 雄)たち



(2019年2月23日、11:35 徳之島町諸田池で撮影)

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:39Comments(0)鳥類