2019年02月02日
本日は晴天なり
「ばばの日記」
2月2日(土)快晴
今日は又抜けるような青空の徳之島です。
町の総合運動公園の桜も見頃になっているそうだから
明日あたり姉を誘って行ってみようかな・・・
ここ数日気温の変動が大きい。
今朝は13度、昨日は18度(わが家の室温)だったけど、
その前日のお昼過ぎは、何と31度もあったって。
朝起きてから、ばばは夜、寝に上がるまでずっと1階で動き回っている。
逆にじじは、撮影で出かける時と食事以外は2階でパソコン遊び。
そんなじじが「ばば~今日、2階は暑いよ。31度もあった」と言いながら
階段を下りてきた。
そうかもね・・・2階は窓締め切っていたし、
特に昼からは温かい陽光もはいるからね。
それにしても、1月最後の日に31度の室温って凄いな。
ちなみにわが家、1階は暖房機もクーラーもありません。
だから、夏は窓を全部開けて扇風機を回す。
冬はいったん空気を入れ換えたらガラス戸を閉める。
それでも寒かったら、服を重ねたり厚手の靴下をはいたり・・・
コタツ兼食台にもなる家具?もあるらしくて
ある時期、買おうかな?と思ったりもしたけれど
食事が終わればすぐに動き出すから要らないかなぁ・・・と思って
そのままにしているけど、やっぱり欲しいなぁ。
でも・・・あまりにも寒い日は暖房機欲しいなと思ったり・・・
話変わって、日常生活で、何十年も、ほぼ気にしないでいたのに
ある日、突然「何????」と思うことがたまにある。
東京から帰って来てから、台所で洗い物をする時に使う
食器洗い洗剤の下の部分が、白く固まっていることに気づいた。
初めてだったのでビックリ!

洗剤の成分なども読んでみたけど、何故固まっているのかは分からない。
気温によっては食品なども固くなる物もあるよね。
じじが毎日使っている蜂蜜、夏はスゥ~~~っと掬えるのに
冬はちょっと固まっていて掬い難いような気がするけど、
これも成分の関係??と思ったり。
せっかくの快晴なのに、洗濯物もないし
これからちょこっと出かけて来ようかな。
2月2日(土)快晴
今日は又抜けるような青空の徳之島です。
町の総合運動公園の桜も見頃になっているそうだから
明日あたり姉を誘って行ってみようかな・・・
ここ数日気温の変動が大きい。
今朝は13度、昨日は18度(わが家の室温)だったけど、
その前日のお昼過ぎは、何と31度もあったって。
朝起きてから、ばばは夜、寝に上がるまでずっと1階で動き回っている。
逆にじじは、撮影で出かける時と食事以外は2階でパソコン遊び。
そんなじじが「ばば~今日、2階は暑いよ。31度もあった」と言いながら
階段を下りてきた。
そうかもね・・・2階は窓締め切っていたし、
特に昼からは温かい陽光もはいるからね。
それにしても、1月最後の日に31度の室温って凄いな。
ちなみにわが家、1階は暖房機もクーラーもありません。
だから、夏は窓を全部開けて扇風機を回す。
冬はいったん空気を入れ換えたらガラス戸を閉める。
それでも寒かったら、服を重ねたり厚手の靴下をはいたり・・・
コタツ兼食台にもなる家具?もあるらしくて
ある時期、買おうかな?と思ったりもしたけれど
食事が終わればすぐに動き出すから要らないかなぁ・・・と思って
そのままにしているけど、やっぱり欲しいなぁ。
でも・・・あまりにも寒い日は暖房機欲しいなと思ったり・・・
話変わって、日常生活で、何十年も、ほぼ気にしないでいたのに
ある日、突然「何????」と思うことがたまにある。
東京から帰って来てから、台所で洗い物をする時に使う
食器洗い洗剤の下の部分が、白く固まっていることに気づいた。
初めてだったのでビックリ!

洗剤の成分なども読んでみたけど、何故固まっているのかは分からない。
気温によっては食品なども固くなる物もあるよね。
じじが毎日使っている蜂蜜、夏はスゥ~~~っと掬えるのに
冬はちょっと固まっていて掬い難いような気がするけど、
これも成分の関係??と思ったり。
せっかくの快晴なのに、洗濯物もないし
これからちょこっと出かけて来ようかな。
2019年02月02日
サクラにメジロ
【じじ写真日記】
2月2日(土)天気 晴 室温 17.5℃ 外気温 10.9℃ 湿度(室内)41%(午前7時15分計測)
例年2月になると公園のカンヒザクラは満開になる。
その花の蜜を狙って、メジロやウグイスやヒヨドリたちがやってきて賑やかになる。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2019年2月1日、11:52 徳之島町総合運動公園沿道で撮影)
2月2日(土)天気 晴 室温 17.5℃ 外気温 10.9℃ 湿度(室内)41%(午前7時15分計測)
例年2月になると公園のカンヒザクラは満開になる。
その花の蜜を狙って、メジロやウグイスやヒヨドリたちがやってきて賑やかになる。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2019年2月1日、11:52 徳之島町総合運動公園沿道で撮影)
2019年02月02日
サクラにメジロ
じじ動画日記】
2月2日(土)天気 晴 室温 17.5℃ 外気温 10.9℃ 湿度(室内)41%(午前7時15分計測)
今日は、大陸の高気圧が張り出してきて島を覆い穏やかな良い天気になりそうだ!
昨日は、徳之島総合運動公園の沿道で、カンヒザクラの花にメジロたちが密を吸っている様子を撮った。

例年2月になると公園のカンヒザクラは満開になる。
その花の蜜を狙って、メジロやウグイスやヒヨドリたちがやってきて賑やかになる。
サクラにメジロ
(2019年2月1日、12:04 徳之島町総合運動公園沿道で撮影)
2月2日(土)天気 晴 室温 17.5℃ 外気温 10.9℃ 湿度(室内)41%(午前7時15分計測)
今日は、大陸の高気圧が張り出してきて島を覆い穏やかな良い天気になりそうだ!
昨日は、徳之島総合運動公園の沿道で、カンヒザクラの花にメジロたちが密を吸っている様子を撮った。

例年2月になると公園のカンヒザクラは満開になる。
その花の蜜を狙って、メジロやウグイスやヒヨドリたちがやってきて賑やかになる。
サクラにメジロ
(2019年2月1日、12:04 徳之島町総合運動公園沿道で撮影)