しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2016年10月07日

何で、じじが引っかかるんかい?

「ばばの日記」
10月7日(金)晴れ時々曇り

夜7時過ぎ、「大変な事になった!」と、

「お風呂を入ってくる」と出た行ったじじが自宅から戻ってきた。
お風呂

「じじが、自宅から戻ってきた」って?じゃぁ、ばばはどこにいるの?

本当に、ややこしいんです。

じじとばば、二人で話していても、時々、????状態になる事が。



もう、何回か書いているけど、

現在ばば達が住んでいるのは、じじ両親宅。

もう、4年前かな?じじ両親宅の雨漏りが酷かったので

防水工事がてら、バリアフリーにリフォームして貰った。



その後、自宅の天井の傷んでいる所などがあったので

ついでに工事して貰った。

自宅の工事をして貰っている間・・・というつもりで

リフォームが終わった両親宅に仮住まいする事に・・・

あれから、もうかれこれ3年経ってしまった。

その間、父と母が他界し・・・・

未だに、じじとばばは両親宅で暮らし、

必要な品を取ってきたりする時等、用事がある時に

自宅へ行く。

「両親宅」、「自宅」と言っても同じ敷地内だし

10数秒もあれば行き来出来るんだけどね。

何故か、じじはお風呂は自宅でという拘りがあるようで、

わざわざ「お風呂のためだけに」支度へ行く。

ばばは、両親宅のシャワーを使う。



今日も、7時前になってから「2階でお風呂入ってくるね」と

出て行ったじじが、30分以上経ってから

「大変な事になった」と帰って来たものだから

「えっ?どした?又、パソコンのリンクが繋がらなくなったのかい?」

とか、勝手に思ったばば。

パソコンも、自宅と両親宅に置いていて、

たまにライブカメラの調節のため、じじは自宅へ行く事もあるから・・

お風呂の後、きっとパソコンで遊んでいると思いきや。。。。

話を聞いて吹き出してしまった。



じじ、お風呂に行くのに着替えの下着を持たずに行ったらしい。

普段、自宅にも洋服や肌着も置いてあるんだけど。

お風呂から上がって、肌着が無いので、探しながら

奥の部屋の方へ行ったら、何と!「ねずみピッタンコ」を

踏みつけてしまったらしい。

その粘着力の強烈たるや!

踵でピョンピョン跳ねながらお風へ行ったのか?

それとも????

とにかくお風呂場へ行き、スポンジやたわしや、タオルや

思いつくままに、何とか粘着剤を落とそうと奮闘したらしいが

なかなか取れなかったって。

だから、30分以上もかかったのかい!



実はね、旅行に行く前、ねずみ取りを仕掛けておいたの。

結局、ネズミはいなかったのか?いても引っかからなかったのか?

「ネズミピッタンコ」は出かけた時のままだったらしいが、

事もあろうに、じじがそれに引っかかるなんて・・・・



引っかかった瞬間、「アチャ~!!!」と叫んだだろうね。

その後風呂場へ移動し・・・粘着剤を剥がすのに悪戦苦闘、四苦八苦。

分かる、分かる・・・目を瞑れば、じじの様子が見えるようだ。



自宅へ戻ってきたというからには、接着剤は剥がせたとは思うが

まだ、じじの足を見てはいない。



玄関から入ってきて「ばばが、ネズミに仕掛けた罠に

じじがひっかっかってしまった、アハハは」と笑いながら

さっさと、2階へ上がって行ってしまった、じじ。



ところで、肌着はちゃんと見つけて着て来たんかい?

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 19:47Comments(0)日常生活

2016年10月07日

サキシマフヨウ

【じじ写真日記】


10月 7日 (金) 天気 晴 室温 29.0℃ 外気温 27.3℃ 湿度(室内)60% (午前7時04分計測)

 
 ついに夕べから2号機(動画編集用)が起動しなくなった。

原因はおそらくハードディスクであろう。

最近欠陥クラスタが増えてきていたので時々自動修復作業をしていたが、ついに起動困難になって来た。

これからしばらく時間をかけて対策を立てて、修復か交換をしてみよう。

 今日は動画が間に合わなかったので、写真のみをアップします。

昨日徳之島総合運動公園遊歩道で「サキシマフヨウ」花が咲いていた。

もうスッカリ、秋の足音が聞こえてきましたね!

サキシマフヨウは、島では本咲きは10月の中旬頃からで、この花はフライング気味の早咲きのようです。

また、島では6月の初旬にもよく狂い咲きが少数見られる。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2016年10月6日、12:11 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)


  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 07:43Comments(0)野山の草花木