しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2014年05月30日

ばばは味方だからねっ、他

「ばばの日記」

5月30日(金)曇時々晴れ間

朝から、物干し台を庭に出したり、ベランダ内に入れたり・・・

晴れるようで晴れないし、降るようで降らない。

今日は終日こんな天気かな?



昨日の夕食時、ばばが「ある言葉が思い出せそうで思い出せない・・」・

と言ったら、今朝1番でじじが「もしかして?カルダンって言う名前?」と聞いた。

「違う。南国的な・・・ほら、何て言ったっけ・・・ほら・・・」

と言っているうち急に頭の中で何かがピカッ!

「そうだよ~トロピカルだよ~。トロピカルって言いたかったの」って

なんなんだろう?

喉元まで出かかっているのに・・・・人の名前とか植物の名前とかが

スムーズに出てこない。

出てこないとなるともどかしい。

まずはア行の「あ」から思いつく言葉を言ってみる・・という

まだるっこしいやり方で、言葉が出て来たらラッキー!

出てこないとずっと気になる。

これが老化の現実?

ってことは????後は書かないよ~。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

午前中の撮影から帰って来たじじに

「お土産は?」といつものように聞く。

「今日はね、じじが諸田池に行ったら(ばば)が待っていたんだよ」

なぁんてとんちんかんなことを言うじじ。

でも、すぐに分かったよ~じじの言いたいこと。

「オバシギ」がいたって事でしょ。

そうそう、ピンポン、ピンポ~~ン!!!大当たりぃ~~~。

お昼ご飯を食べながらさらに会話は続く。

「何でオバシギって言うの?」

「ばばみたいに老けているからじゃない?」

「じゃぁ、目が窪んでるって事?」

「そうだなぁ・・顔全体がボンヤリしていて

ピチピチ感がないって事かなぁ~」

まぁ、まぁ、言わせておけば言ってくれますなぁ。

「ばばだって、生まれた時から老けていません!」

「そりゃ、生まれた時から老けていたら、じじと結婚していないだろう」

何?その上から目線!

「じゃぁ、オバシギも生まれた時はピチピチしてる?」

「いや、オバシギは生まれた時からボンヤリした顔してるよ」

「生まれたばかりのオバシギって見たことある?」

「ない・・・・・まだ、成鳥も3回しか見たことないかなぁ」



オバシギさん、可愛そうに。

でも、ばばはオバシギさんの味方だよ~

って、ばばが応援したってどうにもなりゃしないけどさ。

口の悪いじじに、一矢報いてやらなくちゃ!
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:25Comments(0)日常生活

2014年05月30日

ヤンバルアワブキ

【じじ写真日記】 



5月 30日(金) 天気 曇 室温 26.5℃ 外気温 24.8℃ 湿度 61% (午前7時18分計測)



 昨日は、久し振りに山田川コースへ散歩に出掛けたら林の中の「ヤンバルアワブキ」の白い花が名前のごとく白い泡が噴き出たように咲きそろっていた。

ヤンバルアワブキは南西諸島では奄美大島以南に分布する落葉高木である。

山地の日当たりの良い谷筋などに生える落葉高木なので、簡単には近づけないがズームレンズが有るとラクチンに撮れる。




147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2014年5月29日、16:51 徳之島町亀津山田川沿道で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:13Comments(0)野山の草花木

2014年05月30日

こんなに遅くマガモが

【じじ動画日記】 


5月 30日(金) 天気 曇 室温 26.5℃ 外気温 24.8℃ 湿度 61% (午前7時18分計測)



 今朝は久し振りに朝寝をした。

目覚めたら辺りはスッカリ明るくなっていた!

昨夜は前日の長時間昼寝のせいで、なかなか寝付けずつい夜更かしをしてしまったしわ寄せだった!





 昨日諸田池で珍しくこの時期にマガモと出会った。

おそらく北帰行の途中立ち寄ったのであろう?

かなり遅い北帰行のようだ、何か事情があったのでしょうね?

普通、徳之島へは冬鳥として来島し越冬してほとんどは北帰行の途に着いているはずなんだが、この個体は何かあったのでしょうね。

しばらく様子を観察してみよう。



こんなに遅くマガモが





(2014年5月29日、10:30 徳之島町諸田池沿道で撮影)

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:11Comments(0)鳥類