しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2023年02月22日

二度あることは三度・・・・ある???

「ばばの日記」

2月22日(水)曇り

今日も曇天の徳之島です。

昨日、マイナポイント関係で役場へ行って、結構時間かかるも終わることは出来ず

「気晴らしに遠出でもするか?」と、そのまま天城町へ走り

久しぶり長距離ドライブした、じじとばば。

さすが疲れたのか?今朝は、何と!何と!7時まで爆睡。

窓辺がうっすら明るいので目が覚め、じじの方を見たら、じじも熟睡中だったけど

一応声を掛け、ばばは朝食の準備。

それでも、じじは時間が来たら、さっさと撮影に出かけた。

昼前帰宅したじじと、昨日の話を色々。

その中で、「もしや?アカヒゲと出会えるのでは?」と微かな期待をだいて

陸から海へ繋がる鍾乳洞「ウンブキ」へも寄った。

ばばはじじの邪魔をしないように数分遅れて階段を下りていった。

じじは、奥の方へ行き、様子を見ていたが、ばばは階段を下りてすぐの

ガジュマルの木の写真を撮った。

ウンブキガジュマル

ガジュマルの根っこ部分にシダ類が寄生し、生長していた。

じじが戻って来たので、そのまま車に乗り走っていたら

左手の畑を見て、じじが「ムクドリがいる!」と言ってカメラを構えたので

ばばは、撮影しやすそうな場所に駐車して、少し前進したりバックしたり。。。。。

緩い上り坂の途中で、ばばはずっとブレーキとクラッチを踏んだままハンドブレーキも引いた。

だんだん足が疲れてきたけど、我慢、我慢と頑張った。

帰宅後、ばばが「疲れた~」と言ったら、じじが「ギアをバックに入れて、

ハンドブレーキを、しっかり引いておけば良かったのに」って。

そっかぁ~~~

そう言えば、もう、大分以前、伊仙町でも同じようなことがあったなぁ。

海岸線から県道に向かって細い道を走っていたとき

左手の草藪に、じじがマヒワの群れを見つけ「止まって!」と言った。

昨日より少しきつめの坂で、おまけに道は狭かった。

その時も、ばばは、やはり、昨日と同じようにブレーキとクラッチを踏んで

ハンドブレーキを引いたなぁ。

運転免許を取得して半世紀経っても、まだまだ運転が下手なばば。

「二度あることは三度ある」という言葉があるけれど

次、同じような事態になったら、どうしよう?

あと、何年車を乗れるだろうか?

自分で車が乗れなくなったら、実家のお墓参りにも行けないかなぁ・・・

等と、ちょっとマイナス思考になっている昨今のばばです。



同じカテゴリー(日常生活)の記事
色が変わるんだね
色が変わるんだね(2025-04-11 14:20)

あっ!飛び出した
あっ!飛び出した(2025-04-10 16:01)

ふぅ~~~
ふぅ~~~(2025-04-07 14:51)

○○詐欺?
○○詐欺?(2025-04-06 14:03)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:02│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。