しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2022年06月26日

カームィの滝

【じじ写真日記】

R4年 6月26日(日)天気 曇 室温 28.7℃ 外気温 27.0℃ 湿度 76%(室内)(午前6時02分計測)

カームィの滝

入口にトイレや駐車場が完備されていて、入口ゲートからは徒歩で約30分ぐらいかかる。

 島の方言で瓶(カメ)のことを「カームィ」と言うので、滝の池になっている部分が瓶のように見えるので「カームィの滝」と言われているそうだ。



↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2022年6月25日、13:42 天城町松原カームィで撮影)


試用したバイク

 オフロードで大活躍のオフバイク3台



↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2022年6月25日、14:51 天城町松原カームィで撮影)


同じカテゴリー(風景)の記事
台風6号の大波
台風6号の大波(2023-08-02 09:26)

台風6号の大波
台風6号の大波(2023-08-02 09:25)

亀津・亀徳の風景画
亀津・亀徳の風景画(2023-03-15 08:48)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 07:01│Comments(1)風景乗り物
この記事へのコメント
じじさま

単車の画像を拝見させてもらいました。ご自慢のオフロードバイクですね!。やはりラクーンに見えますね(w)。えっと、徳之島にこのようなアングルの場所ってありましたっけ?。私が知らないだけだと思うのですが、なんだか徳之島っぽくないように感じます。関東あたりの山林といわれても違和感ないような・・・。
オフロードは20代の頃、友人に誘われ、丹沢で挑戦したことがありますが、バランスが取れずにすっころび、おまけにヒルにかまれるわで、ざんざんな体験をして諦めました。ヒルが脛に3匹・・・。ぞぞぞー!てな感じで、以降はオンロードのみです。しかし徳之島は直線が少なく、起伏が激しいので、オフロード向きかも知れませんね!。

キイチゴについては私、全く詳しくはありません。そもそも植物全般について明るくないのです。園芸に興味を持ったのが、ここ2か月ですので・・・。
キイチギの採取で気が付いた事があります。根がかなり太く、地下茎でつながっていたりするのですね!。掘り出すのにとても苦労しました。
掲載されているキイチゴの画像で気が付きましたが、東区とあり、現在私の住んでいる場所なのですが、今まで全く気が付きませんでした。というか今まで植物には興味がありませんでしたので、当たり前と言えば当たり前なのですが。

これからもこちらのコンテンツの記事を頼りに、植物の採集に勤しみたいと考えます。

今後とも宜しくお願い致します。
Posted by RZ250改 at 2022年12月26日 18:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。