しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2021年01月18日

ありがとう!

「ばばの日記」

1月18日(月)曇り

午前中、用事でお出かけ~

じじはひとりで昼食。

ばばが帰宅したのは、昼の2時前。

食事を終えたら、もう2時もまわって、いつものお買い物に行く時間。

姉も寄ってくれたので、2人で、いつもの用事を済ませ

じじの撮影ポイント諸田池の鳥たちを観に。

寒かったからか、オオバンは池の中を泳いでいたけど

キンクロハジロやアオアシシギ等は土手の上に上がっていて

1羽いたチュウサギは、松の木の下にある草地の中で、餌を探しているらしく

首を草地の中に入れては出すのを繰り返しながら移動していた。

今日、諸田池に行ったのは、池の畔の桜が開花し始めているのでは?という

期待もあってだったが、まだまだ固い蕾だった。

去年だったかなぁ?たしか、1月末には開花していたと思うから

これから、時間に余裕がある時は、桜の観察を続けてみよう。

そうそう、諸田池周囲の桜は、まだ固い蕾だったが

ばばが午前中出かけた先輩のお宅では、もう、数輪開花していた。

エレガンス桜

開花した桜を見ながら、ばばが「花の中で桜が一番好きなんです」と言うと

先輩が「私も桜が好きなの。桜って良いよねぇ」って。。。。。

先輩のお宅には八重咲きの桜や白い花を咲かせる桜もあって

これから先が楽しみ。

トックリキワタの花も数輪残っていて、又、庭の中央当たりには

見事なムラサキシキブが・・・・

ムラサキシキブ

他にもね、赤い実を付けたクロガネモチの大木があり

ツツジも満開で、何だか素敵なな癒やしの時間を過ごせたようで感謝!

ばばは、上手く植物を育てる事は出来ないけれど

花を見るのも大好き!

今我が家に咲いている「花」と言えばホコバキンテイ桜くらい。

6,7年前、友人から苗をもらって育て、ここ数年、やっと開花してくれるようになった

「ときちゃん桜」・・・・今年も咲いてくれるかなぁ。

義母が介護施設でお世話になっていて、自由に旅行など出来なかった時

友人「ときちゃん」が、「私が義母さん、見ているから、旅行行っておいで」と

声をかけてくれ、施設に面会に行ってくれたりした。

ばばにとっては大恩人。

別の時、ばばが「桜が大好き」と話したら、小さな桜の苗木を5,6本届けてもくれた。

その内の1本に友人の恩を忘れないようにと「ときちゃん桜」と名付け

成長を楽しみにしている。

まさか我が家の庭に桜が咲くなんて、ばばにとっては夢みたい!

「ときちゃん」には、感謝しても仕切れない。

いつか・・・少しでも、ばばが「ときちゃん」のお役に立てる事が出来るかなぁ・・・

と思い続けているばばです。

「ときちゃん」は「友人」と言うより、「大恩人」です。

「ときちゃん」、ありがとう!













































同じカテゴリー(日常生活)の記事
色が変わるんだね
色が変わるんだね(2025-04-11 14:20)

あっ!飛び出した
あっ!飛び出した(2025-04-10 16:01)

ふぅ~~~
ふぅ~~~(2025-04-07 14:51)

○○詐欺?
○○詐欺?(2025-04-06 14:03)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 17:08│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。