2017年02月07日
越冬中のオオヒシクイ
【じじ動画日記】
2月 7日 (火)天気 曇 室温 18.5℃ 外気温 14.7℃ 湿度(室内)42% (午前7時27分計測)
昨日まで我が家のインターネットにトラブル(自分のレンタルサーバーのサイトだけ表示しない現象「DNSサーバーエラー」)が発生して、投稿が出来ない状況が続いていた。
試行錯誤でなんとかトラブルを回避できたが、じじにとっては初めて体験するトラブルだった。
結論から言うと、原因は最近入手した中継ルーター(Wi-Fiのエリアを拡げる二台目のルーター)で、やってはいけない配線をしてしまったことだった。
二日間休んでしまったが、今日から投稿再開します。
昨日は諸田池で季節風の吹く中、風の陰で休息中の「オオヒシクイ」をアップします。

このオオヒシクイは去年の秋以来、度々登場している越冬中のオオヒシクイです。
広い池の中を餌場、休息場とうまく使い分けてこの池のボスになっているようだ。
越冬中のオオヒシクイ
(2017年2月6日、11:20 徳之島町諸田池で撮影)
2月 7日 (火)天気 曇 室温 18.5℃ 外気温 14.7℃ 湿度(室内)42% (午前7時27分計測)
昨日まで我が家のインターネットにトラブル(自分のレンタルサーバーのサイトだけ表示しない現象「DNSサーバーエラー」)が発生して、投稿が出来ない状況が続いていた。
試行錯誤でなんとかトラブルを回避できたが、じじにとっては初めて体験するトラブルだった。
結論から言うと、原因は最近入手した中継ルーター(Wi-Fiのエリアを拡げる二台目のルーター)で、やってはいけない配線をしてしまったことだった。
二日間休んでしまったが、今日から投稿再開します。
昨日は諸田池で季節風の吹く中、風の陰で休息中の「オオヒシクイ」をアップします。

このオオヒシクイは去年の秋以来、度々登場している越冬中のオオヒシクイです。
広い池の中を餌場、休息場とうまく使い分けてこの池のボスになっているようだ。
越冬中のオオヒシクイ
(2017年2月6日、11:20 徳之島町諸田池で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:35│Comments(0)
│鳥類