2016年06月26日
リュウキュウハグロトンボ(雌)
【じじ動画日記】
※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。
6月 26日 (日) 天気 曇 室温 30.0℃ 外気温 27.8℃ 湿度(室内)69% (午前6時53分計測)
夕べかなり良い雨が降ったが、今朝は雨は上がっていた。
今朝は空全体に多くの雲がかかり、元気な太陽は見えなかった!
梅雨前線が南下して徳之島と奄美大島の間辺りに架かっているようだ!
今日は「2016トライアスロンIN徳之島」の当日だが、選手の皆さんにとっては、降らず照らずのベストコンディションになりそうだ!
じじも早めに準備していつもの場所へ行って応援・撮影に参加しよう!
昨日は徳之島総合運動公園沿道の遊歩道で「リュウキュウハグロトンボ(雌)」に出会った。

先月にリュウキュウハグロトンボ(雄)をアップして以来一年ぶりにやっと雌に会えた。
雌は雄によく似るが、羽の先端近くに左右対で白い斑点が目立つのでよくわかる。
リュウキュウハグロトンボは奄美大島、徳之島、沖縄本島の固有種である。
リュウキュウハグロトンボ(雌)
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2016年6月25日、11:26 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)
※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。
6月 26日 (日) 天気 曇 室温 30.0℃ 外気温 27.8℃ 湿度(室内)69% (午前6時53分計測)
夕べかなり良い雨が降ったが、今朝は雨は上がっていた。
今朝は空全体に多くの雲がかかり、元気な太陽は見えなかった!
梅雨前線が南下して徳之島と奄美大島の間辺りに架かっているようだ!
今日は「2016トライアスロンIN徳之島」の当日だが、選手の皆さんにとっては、降らず照らずのベストコンディションになりそうだ!
じじも早めに準備していつもの場所へ行って応援・撮影に参加しよう!
昨日は徳之島総合運動公園沿道の遊歩道で「リュウキュウハグロトンボ(雌)」に出会った。

先月にリュウキュウハグロトンボ(雄)をアップして以来一年ぶりにやっと雌に会えた。
雌は雄によく似るが、羽の先端近くに左右対で白い斑点が目立つのでよくわかる。
リュウキュウハグロトンボは奄美大島、徳之島、沖縄本島の固有種である。
リュウキュウハグロトンボ(雌)
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2016年6月25日、11:26 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 11:44│Comments(0)
│昆虫
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。