しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2014年11月02日

サシバ 動画

【じじ動画日記】


11月2日(日) 天気 晴 室温 26.5℃ 外気温 24.4℃ 湿度(室内)66% (午前8時10分計測)


 雨上がりの朝だった。

路面の水溜まりを避けながら走った。

日の出が最近は遅くなって6時半を過ぎても出てこない。

島も秋が深まり、冬時間になってきた。





 昨日は朝から曇天で撮影には好ましくない天気だったので、以前マザーボードが逝かれて寝かしてある1号機に、オークションで落としたマザーボードを入れ替えることにした。

パソコンの部品交換では1番手間がかかる部品で、特にCPUを移すのが手間がかかる。

午前中のお茶まで作業は終えたが、なんと起動しない。

 オークションで落札したジャンク品だからマザーボード自体を疑ったが、出品者の「完動品」と言う言葉を信じて、配線ミスを英字で書かれたマニュアルを引っ張り出し、写真や図を見ながらチェックした。

スイッチ関係のピンを刺す所が混み合っていて、元通りに刺してない箇所を発見した。

 やっぱり、じじの配線ミスだった。

昼のお茶時間にやっと作業終了!

 その後、臨時使用の2号機とのハードディスク入れ替え等、面倒な作業がすべて終わったのは5時過ぎだった!

そんなことで、昨日は取材に行けず、撮り置きの「サシバ」をアップします。

 10月にアップしたばかりだが、その後さらに接近撮影するチャンスに恵まれて、かなりいい映像が撮れたので今日は動画・静止画を共にアップします。



サシバ





   ↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2014年10月28日、11:19 徳之島町諸田池沿道で撮影)



同じカテゴリー(鳥類)の記事
キセキレイ
キセキレイ(2025-04-11 08:59)

キセキレイの採餌
キセキレイの採餌(2025-04-11 08:58)

シロハラ
シロハラ(2025-04-10 08:59)

シロハラの採餌
シロハラの採餌(2025-04-10 08:58)

キアシシギ
キアシシギ(2025-04-08 07:09)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:17│Comments(0)鳥類
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。