しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2023年05月25日

悲しいけれど現実

「ばばの日記」

5月25日(木)晴れ

昨日同様、良い天気の徳之島です。

庭のクチナシも改めて数えたら、17輪ほど咲いていました~

一日で咲いた花数としては、これまで最高数かも。

まだまだ蕾があるので、今後も楽しみ。

ずっと以前も書いたのですが、植物好きだった父が庭に植えてあったクチナシ。

父亡き後、何年も経ってから数本の茎を切って持ち帰り、我が家の庭に植えたら

2本だけはしっかり根付いてくれた。

花の時期になると、優しかった父のことをよく思い出す。

今朝の、庭見回りでは夜香木も沢山蕾が付いていた。延びすぎた枝もあったので

蕾の付いていない枝は、どんどん伐採。

あと10日もすれば、夜、芳香を漂わせてくれるかな?と楽しみ。

昨夕、夕方、友人宅に行ったら庭先にきれいな花が・・・・

花

プランターで、一度に3本もの花を同時に咲かせるなんて凄いなぁ~

さて、話題は変わります。

ばば、本当に自分勝手で、自分はまだまだ若いつもりでいる。

ほぼ、1週間前かな?夕方小さな傘を持って、徒歩でスーパーへ買い物に行った。

行く時は、傘も必要なく、買い物を終えて帰宅途中、雨がパラつきだした。

買い物も少なかったので、早足で歩いていたのだが、家まで100メートルほどになった時

叩き付けるような雨になってしまった。

買い物袋の中身も少なかったので、肩に提げて小さな傘を差し

全力で家に向かって走った・・・・・

しかし・・・全力で走っているつもりが、なかなか家に着かない。

「走れ!走れ!」と自分を叱咤激励しつつ、何とか玄関先目だたどり着いたが

全身びしょ濡れで、息はハァハァ~ゼェゼェ~

そんなばばの様子を見たじじが「すぐ、シャワー浴びて横になりなさい」と

声を掛けてくれ、言われたとおりに・・・・

しかし、夜になっても起き上がれない・・・次の日も朝から凄い倦怠感。

結局、1日半、ずっと横になった状態・・・・

体調不良で寝込むなんて、退職後も1回も無かったのに。

自分は若い、まだまだ大丈夫と思っていた自信も一気に無くなった。

だよねぇ・・・・自分の親が、ばばの年齢の頃は両親のことを

「じいさん、ばあさん」と思っていたのに、自分がその年になると

都合良く「自分は若い」と思ってしまっていた。

でも、今回の「ダウン」で、その自信が崩壊&壊滅。

悲しいけれど、これは現実、仕方ないね。

今後は無理をせず、周囲に心配を掛けないようにしなければ!

数十年ぶりにダウンし、又、自分の老化を実感した出来事でした。




  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 15:03Comments(0)日常生活