しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2021年02月16日

朝から・・・

「ばばの日記」

2月16日(火)晴れ

今日も昨日に劣らず、良い天気の徳之島です。

朝、ラジオの天気予報で「奄美地方は晴れ」と言っていたので

「今日は、お墓参りに行かなくちゃ!」と食後、すぐ行動!

お墓近くの広い場所に車を停め、先ずは車庫周辺の除草剤撒き。

それから、お墓へ行って、お水を替えたり

周辺の雑草が伸びている場所に除草剤を撒こうと歩き始めたら

チェーンソーの音がして、道ばたにトラックが1台止まっていた。

近くで、誰か木を切っているのかな?とあまり気にも留めなかったが

何かブツブツ話しているような声も聞こえた。

ばばがお墓に向かっていた時、突然、左手の方から

「見てごらん!こんなに木が伸びて.家の墓にまで被さってきて。

主は都会にいるらしいけど!」と男の人がばばの前に現れギョッ!

そのまますれ違ったが、ちょっとドキドキ。

我が家のお墓とは関係も無いし・・・・と思いながら急いで自分のお墓へ。

先ずは湯飲みの水などを替えて、墓前で手を合わせてから

お墓周辺、雑草が伸び放題だったので、除草剤を撒いた。

作業終了後、一旦帰宅。

その後は、又、家の裏の空き地に行き雑草の生え具合をチェック。

結果、ジョウロの2杯分除草剤を撒いて終了~~

午前中は、あっと言う間に過ぎた。

じじが帰るまでに昼ご飯の準備しておかなくちゃ!と立つと

程なく「ただ今~」と、じじ帰宅。

でも、まだ12時少し過ぎているだけだから大丈夫!と思いながら

「お土産は?」と聞くと「あるよ~」って。

普段は「な~んにも無い」って帰って来る事が多いけど・・・

久しぶりに、ある鳥とも出会い、ばばへのお土産もゲットしたって。

ばばへのお土産??見ると「タラの芽3本」・・・・・

タラの芽

でも、揚げ物とか、ほぼ食べないじじだから3本でも充分だよね。

じじの大好きなタラの芽だけど、ばばは全然食べない。

数日前、あるお店に行った時、島産の野菜などが並べられている

コーナーを見たら、パック入りのタラの芽が・・・・

けっこうな量が入って、350円。

よっぽど買って帰ろうかな?とも思ったけど、じじひとりでは

多すぎるかな?と思い、そのまま帰宅した。

今、タラの芽が旬なのかなぁ。

大好きな人にとっては貴重なタラの芽だけど

関心の無い人にとっては、只の木の芽。

じじが良くタラの芽を摘んでいた場所・・・

何日か前、雑草や木の枝などバッサリ切られていたんだって。

残念!

でも、今日、又、新鮮なタラの芽を摘んできたじじ。

1日か2日で食べ切れる分だけ摘んで来てね。

上手く保存しないと、すぐにドロッと傷んでしまうから勿体ないもの。

自給自足と言うには大袈裟だけど、

旬のタラの芽、徳之島の自然の恵み・・・ありがたいね。































































































  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 13:30Comments(0)日常生活

2021年02月16日

サシバ

【じじ写真日記】


R3年 2月16日(火)天気 晴 室温 17.4℃ 外気温 12.5℃ 湿度 53%(室内)(午前7時03分計測)

サシバは冬鳥で秋に大群で南下するのでよく知られておる。

絶滅危惧Ⅱ類(VU)に指定されている。


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します.
(2021年2月15日、11:26 徳之島町諸田農道脇で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:16Comments(0)鳥類

2021年02月16日

サシバ

【じじ動画日記】


R3年 2月16日(火)天気 晴 室温 17.4℃ 外気温 12.5℃ 湿度 53%(室内)(午前7時03分計測)


 今日は久しぶりに高気圧に覆われいい天気になりそうだ!

 昨日は諸田農道脇でサシバが鳴いているのを撮った。




サシバは冬鳥で秋に大群で南下するのでよく知られておる。

絶滅危惧Ⅱ類(VU)に指定されている。

サシバ







(2021年2月15日、10:38 徳之島町諸田農道脇で撮影)

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:14Comments(0)鳥類