しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2017年08月16日

亀津の送り盆

【じじ写真日記】


8月 16日(水)天気  室温 31.5℃  外気温 31.0℃ 湿度(室内)57% (午前7時55分計測)


ここにも昨日亀津の墓地で撮った「亀津の送り盆」の写真をアップします。

亀津の送り盆は島内の他の地域とはちょっと違う風習が受け継がれている。

それは、8月15日(昔は旧暦だった)の送り盆の夕方から、一族郎党がそれぞれの墓に一重一瓶で、提灯を持って集まり、墓地でご先祖様と共に宴をもつのである。

最近では早いうちにご先祖様を墓に送り届ける家族もあるが、昔ながらに提灯を灯し、お墓を囲んで遅くまで宴を持つ家族もある。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2017年8月15日、18:24 徳之島町亀津東区墓地で撮影)

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 10:09Comments(0)行事

2017年08月16日

亀津の送り盆

【じじ動画日記】


8月 16日(水)天気  室温 31.5℃  外気温 31.0℃ 湿度(室内)57% (午前7時55分計測)


 お盆でじじとばばのホームページ投稿はお休みにしていました。

久しぶりの投稿です。

 昨日は徳之島町亀津の送り盆だった。


亀津の送り盆は島内の他の地域とはちょっと違う風習が受け継がれている。

それは、8月15日(昔は旧暦だった)の送り盆の夕方から、一族郎党がそれぞれの墓に一重一瓶で、提灯を持って集まり、墓地でご先祖様と共に宴をもつのである。

最近では早いうちにご先祖様を墓に送り届ける家族もあるが、昔ながらに提灯を灯し、お墓を囲んで遅くまで宴を持つ家族もある。
 
亀津には、集団墓地が2カ所にあるが、動画は、東区墓地の様子である。

じじはちょっと早めに動画を撮ったので、まだ準備中の墓が多かったが、あと2、30分もすると、それぞれの墓の周囲は親族で埋め尽くされるほどの賑わいとなる。


亀津の送り盆





(2017年8月15日、18:21 徳之島町亀津東区墓地で撮影)


  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 10:07Comments(0)行事