しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2015年08月14日

キアシシギ

【じじ写真日記】



8月 14日 (金) 天気 曇  室温 30.0℃ 外気温 28.7℃ 湿度(室内)67% (午前6時31分計測)



今日はここにも先日浅間干潟で撮った「キアシシギ」をアップします。

 カニをゲットした所です。


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。


(2015年8月12日、14:09 天城町浅間干潟で撮影)

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 07:33Comments(0)鳥類

2015年08月14日

キアシシギがカニを丸呑み

【じじ動画日記】 


8月 14日 (金) 天気 曇  室温 30.0℃ 外気温 28.7℃ 湿度(室内)67% (午前6時31分計測)


今朝は、雲の位置が普段と逆で西の空に雨雲が広がり、雲間から雷の音がゴロゴロと聞こえていた。

東の空からは眩しい朝日が上がってきた!

トカラ列島辺りに前線が広がっているが、天気は下り坂ののようだ!





先日空港へ行く用があり、隣接する浅間干潟へも寄った。

トリトリデッキの前でキアシシギがカニを捕まえ、岸へ運んでとどめを刺し、丸呑みするまですべてを動画で撮った。

 普通のキアシシギは足をバラバラにして食べるのだが、この個体は豪快に丸呑みにした。

キアシシギは、春秋の渡りの時期に旅鳥として渡来するが、夏にもよく観察される。



キアシシギがカニを丸呑み





   ↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2015年8月12日、14:11 天城町浅間干潟で撮影)

  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 07:31Comments(0)鳥類