しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2018年08月10日

ふぅ~ん

「ばばの日記」
8月10日(金)晴れ

台風14号が奄美地方にも接近しそうな報道がある。

今回は風はそんなに強く無さそうだが、海は波が高いらしく

今週末、帰省予定だった義妹夫婦も帰省を断念するねと、昨朝連絡があった。

台風が近づく・・・波が高くなる・・定期船が欠航や抜港・・・

今回も影響あるのかなぁ・・

お盆前だし、気になる。。。。



子どもって面白いね・・と思う事、つい先日知人から聞いた。

その知人は、普段あまりおしゃれはしないけれど、

子どもが小さかった頃の事を笑いながら話してくれた。

知人には男の子がいる。

その子が、入学前か、小学校低学年のことだったと思う。

ある時、知人は、ちょっとお洒落な白いレースの羽織物を着ていた。

すると、その洋服を見て、知人の子どもは

「お母さん、何でカーテン着ているの?」と言ったんだって。

レースと言えば「カーテン」という認識だったんだろうね。

知人とふたりして大笑いしたけど・・・



ばばも、娘達が小さい頃に言われた言葉を、まだ忘れられない。

風呂上がりに、ベージュ色の服を着たばば。

それを見た娘のうち誰かが「お母さん、裸ん坊みたい・・」

というようなことを言ったのだ。

肌の色に近い服を着ていたんだね。

ファッションセンスなど、未だにあまり無いばばらしい、エピソード、アハハ。



ファッションとは関係ないけれど、何日か前

ホームセンターで室内用の箒を買った。

普段、室内掃除は掃除機を使うことが多い。

義母が使っていた箒を未だに使っている。

義母が使っていた箒は2本あって、1本は大分くたびれていたので

庭のコンクリートの上を掃くのに使い勝手が良いので使っている。



箒を買う時、手に取ってみて(大分大きい箒だな)と思ったけど

他には無かったので、その大きな箒を買って帰った。

帰宅後、現在使っている箒と比べてみると、その違いは明らか!
箒


へぇ~最近は箒もこんなに大きくなっているんだ~とビックリした。

もうちょっと小ぶりりなのもあるかも知れないけど・・・1軒のお店しか見てないから・・・

試しに箒の竹の部分を除いた長さを測ってみたよ。

古い方は約40センチ、新しい方は約54センチあった。

大きい分、重さも何百グラムか違うだろうね。

実際に使ってみると、古い方が使い易い・・気のせいかなぁ?



でも、そろそろ、古い方は庭掃除用に回して、新しい方を使い始めようかな?



考えてみたら、我が家の場合、日用品や消耗品でも、なかなか買い換えない物もある。

時代の移り変わりと共に、そういう品物も色々進化しているんだろうね。



では、ばばは、これから、掃除を始めます!


  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 11:48Comments(1)日常生活

2018年08月10日

リュウキュウキジバトの羽干し

【じじ写真日記】


8月 10日(金)天気 晴 室温 27.5℃ 外気温 27.7℃ 湿度 63%(室内)(午前6時31分計測)


 先日、徳之島町総合運動公園遊歩道でリュウキュウキジバトが気持ちよさそうに羽干しをしていた。


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2018年8月6日、11:51 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:04Comments(0)鳥類

2018年08月10日

リュウキュウキジバトの羽干し

【じじ動画日記】


8月 10日(金)天気 晴 室温 27.5℃ 外気温 27.7℃ 湿度 63%(室内)(午前6時31分計測)


 嵐の前の静けさなのか?、台風14号は静かに忍びよっているようだ。

今朝は穏やかな蒸し暑い朝だった!

今日もまた相変わらず暑い日になりそうだ!

 先日、徳之島町総合運動公園遊歩道でリュウキュウキジバトの番が羽干しをしていた。



キジバトたちも最近一番子を巣立ちさせて、二番子の準備が始まっているようだ。

リュウキュウキジバトの羽干し



(2018年8月6日、11:57 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)
  


Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:02Comments(0)鳥類